[値段]の検索結果


一箱分の商品を単品の価格で売るという価格ミスがあった「イトーヨーカドーネット通販」が閉店し、新しいネットショップに移行したものの移行先でも全く同様の価格ミスを犯しているもよう。

価格ミスの「イトーヨーカドーネット通販」が閉店 → リニューアルOPEN → また価格ミス → また2ちゃんねるで祭りに
今年10月、4時間に渡り価格誤表記のまま商品を販売した「イトーヨーカドー」のネット通販サイトが、今月7日をもって閉店することが同サイトで発表された。
市価の10分の1以下の価格で販売されてしまったのは、「インスタントカレー」「鯖の缶詰」「ペットボトルのジュース」などの食料品。ネットの掲示板では「商品1個と1箱分の値段を(逆に)間違えたのでは」などと憶測を呼んでいた。

担当者が同じなのかな。
[1449] Posted by buzei at 2009/12/08 13:38:20
0 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (0)

破綻すると失業者が大量に出るので、それが嫌だったら救済しろとアメリカ政府に迫っている米国自動車会社のビッグ3(GM、フォード、クライスラー)ですが、これまで不動産バブルによる借金で消費を増やしてきた消費者が、不動産価格の下落で借金の返済に追い込まれているのに、自動車のような高額商品をさらに借金で買うとかありえないわけで、たとえ燃費の良い小型車を投入したり、原油の値段が下がってガソリンの値段が下がったとしても、自動車が売れまくるというのは考えられない。例え一時的に資金繰りがついたとしても売り上げが増える見込みがない以上、政府が融資した資金は運転資金に消えてしまって終わりなはず。

もう、アメリカでは自動車はそんなに売れる見込みがなさそうなので、北米市場への依存度が高いトヨタを始めとする日本の自動車会社とその系列企業もかなりやばそう。まあ、そういうわけでこれまで比較的株価が高かった輸出企業の株は売っておいた方がいいかも。

トヨタ、GMとの合弁も減産
ビッグスリー再建、「時間との勝負」に
[748] Posted by buzei at 2008/11/24 02:19:53
9 point | Link (7) | Trackback (0) | Comment (3)

アメリカの銀行が金融工学と称してサブプライムローンを優良債権を混ぜて世界中に販売して大変なことになってますが、ゴミを混ぜて儲けを増やすというのは企業にとっては普遍的な「企業努力」のようです。

「企業努力とテクニックで」 有害米、なんと正規米にも混ぜて出荷…三笠フーズ
工業用に限定された事故米を食用に転用していた米販売会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が農林水産省に、「事故米を2割ほど、正規米に混ぜて出荷していた」と説明していることがわかった。農水省は、取引先に気付かれずにコストを抑える狙いだったとみて、出荷先の特定を急いでいる。政府が事故米を売却したほかの16社についても、食用に転用していないか8日以降、一斉点検する。
三笠フーズの社員によると、正規米がタイ産やベトナム産であれば、同じ産地の事故米を精米機にかける前に混ぜることで、取引先に気づかれないよう細工していた。この社員は「企業努力で1円でも安くするためだった。ブレンド米は米業界では常識。味を落とさずに配合割合を考えるのが米屋のテクニックで、その手法を応用した」と話している。

汚染米が使用されたのは焼酎や米菓だけのように報道されていますが、ご飯として食べる米にも汚染米が混ぜられていた可能性が高くなってきました。

12 :名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 09:42:44 ID:/aWPku4n0
オレ、中堅の食品商社の社員だけど今日は無断欠勤してる。明日辞表を出す。
以下、昨日の会議の概略
「ウチで出荷するときB米を混ぜていますが、あれ事故米じゃないですよね」
「あれはクズ米だよ」
「でも単価からいって事故米の値段じゃ・・」
「うるさいな、違うよ!仮に事故米だったとしても仕方ないだろ!」
「仕方ないって・・?」
「100円で仕入れたものを客が100円で売れといってきたらどうする?それで
君たちの給料が払えるのか? 営業部が150円で売ってくればいいけど、できないだろ?」
「基準値の10倍の汚染があっても普通の米に1割まぜるんだったら大丈夫だろ?違う?」

三笠フーズの取引先リスト
千葉グレーンセンター(株) 不二製油(株) 伊藤忠製糖(株) 伊藤忠飼料(株) 伊藤忠衣浦埠頭(株)
伊藤忠食糧販売(株)ジャパンフーズ(株)伊藤忠ライス(株) (株)松阪ファーム 志布志サイロ(株)
(株)シムコ 但馬フーズ(株) 内田食品産業(株) アイ・ティー・エスファーム(株) 第一糖業(株)
プリマハム(株) 伊藤忠フレッシュ(株)
(株)吉野家ホールディングス ヤヨイ食品(株)(株)ケーアイ・フレッシュアクセス ユニバーサルフード(株)
伊藤忠食品(株) (株)シーアイフーズシステムズ (株)日本アクセス ファミリーコーポレーション(株)
(株)新晃 (株)ドルチェ (株)ファミリーマート

もっとも、今回は米の汚染が問題になってますが、カビ毒(アフラトキシン)に汚染されているのは米に限らないようです。

輸入飼料/水際検査体制は不備/紙議員質問 食べた牛の乳にカビ毒
紙議員は輸入飼料の残留農薬やカビ毒がエサを通じて食肉や牛乳に移行する例を指摘。二〇〇二年の厚生労働省の調査で、輸入飼料を食べた牛の乳からも発がん性が高いカビ毒アフラトキシンが検出されていることをあげ、「農水相が指定したもの以外は、輸入届け出制度がなく、水際での検査ができない仕組みになっている」と指摘。

毒ギョーザ事件を起こした中国産に限らず輸入食品は全般的に安全性に問題があるのではないでしょうか。アメリカの圧力に屈せず食料自給率を回復させる政策を行って欲しいものです。

米国産の飼料原料トウモロコシからカビ毒・アフラトキシンB1を検出
アフラトキシン - Wikipedia
【事故米不正転売】農水省が三笠フーズを売却先として住友商事に紹介
[590] Posted by buzei at 2008/09/09 14:57:02
10 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (7)

お金は銀行に預けるなといっても、「お金は銀行にばかり預けるな」という本を書いて注目を浴びている勝間和代氏のように元本保証のある銀行預金をやめて元本保証のない投資信託などの金融商品を買いましょうというこ...
[254] Posted by buzei at 2008/03/18 03:49:03
1 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (1)

パソコンの使い勝手に大きな影響を与えるのが、中心的な入力装置であるキーボードですが、購入時にパソコンに付属してくるキーボードは、パソコンの厳しい価格競争の影響でいかにも安物といった感じの使いにくいもの...
[194] Posted by buzei at 2008/01/14 16:09:21
0 point | Link (9) | Trackback (0) | Comment (0)

マウスは長時間使用するものなので、できるだけ手首や腕への負担が少なくて使いやすいものがおすすめです。値段が最も安くパソコンに付属してくることも多いボール式のマウスは、マウスパッドを使用しないと反応が悪...
[126] Posted by buzei at 2007/11/17 18:47:52
0 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (0)

土用の丑の日が近づくなか、中国産うなぎから使用が禁止されている抗菌剤が検出され話題沸騰の「うなぎ」ですが、某牛丼チェーンのうな丼は値段から考えて間違いなく中国産だろうと言われていますが、国産うなぎの相...
[54] Posted by buzei at 2007/07/15 14:12:54
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

ビックコミックスペリオール連載の漫画「ラーメン発見伝」の中のラーメンを日清食品がカップ麺にした、魚介旨味(塩)と焼魚旨味(醤油)を食べてみたのですが、値段の割には「こんなもんか〜」という感じで特に美味...
[44] Posted by buzei at 2007/06/11 01:39:55
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2 3  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. タバコの賞味期限 (1 PV)
  2. 問責決議(もんせきけつぎ) (1 PV)
  3. AJAX Libraries API (1 PV)
  4. 日本の政治を糾弾する (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. タバコの賞味期限 (1 PV)
  2. 問責決議(もんせきけつぎ) (1 PV)
  3. AJAX Libraries API (1 PV)
  4. 日本の政治を糾弾する (1 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト