三笠フーズ、「米屋のテクニック」で汚染米を正規米に混ぜて販売 - コメント[6]

アメリカの銀行が金融工学と称してサブプライムローンを優良債権を混ぜて世界中に販売して大変なことになってますが、ゴミを混ぜて儲けを増やすというのは企業にとっては普遍的な「企業努力」のようです。「企業努力...  全文を表示

6: Posted by ホッシュジエンの国内ニュース解説 at 2008/09/20 09:13:03

三笠フーズの元社員が19日、農林水産省近畿農政局大阪農政事務所・
消費流通課の職員から、今年6月ごろに電話で「本省が関心を持っている。
行動を慎んだ方がいい」と言われたと明かした。元社員は「今となっては
(不正転用への)警告だったかもしれない」と話している。

ミ ・д・ミ < ウルグアイラウンド交渉によって輸入されたMA米で
     一部、カビなどで食用に適さないものがある。
  
(・д・ ) < その事故米の大量買付けを07年頃から農水省
      は把握、『行動を慎め』と警告していたと。

08.9.20 朝日「注意喚起? 農水職員、問題発覚前に三笠フーズへ電話」
http://www.asahi.com/national/update/0920/OSK200809190116.html