[ニュース]の検索結果


民主党国際局長の要職にある藤田幸久議員が「9.11テロ」について「公表されたテロリストの犯行ではない」とその真相究明を求めていることに対して、米紙ワシントン・ポストが社説で、「彼は米国のアジアでの最重要な同盟国の外交政策エリートであるはずなのに、9.11テロは巨大なでっちあげだと思っているようで、その見解はあまりに奇怪、かつ知的にインチキだ」と噛み付いた。

しかし、藤田幸久議員の著書「9.11テロ疑惑国会追求」は、鳩山政権のブレーンを努め、日本最高の戦略家として評価の高い日本総研の寺島実郎氏も高く評価。鳩山首相自身も「命をかけても取り組む覚悟はありますよね!」と語っておリ、9.11テロが自作自演を得意とする米国の「内部犯行」であることはマスコミの情報を鵜呑みにしているB層はともかくとして、日本の知識人の間では常識となっている。

また、オバマ大統領も言っているように「米国のアジアで最も重要な同盟国は中国のはず」と、核爆弾をぶち込んで非戦闘員を大量に殺した挙句、何時までも軍隊を駐留させて都合の良い時だけ日本を同盟国扱いする米国に対して不信の声が上がっている。

9.11テロ疑惑国会追及―オバマ米国は変われるか
著者:藤田 幸久,デヴィッド・レイ・グリフィン,きくち ゆみ,童子 丸開,千早
価格:1,575円
クラブハウス

by Amalink


「見解はインチキ」米紙が民主・藤田参院議員の「9・11発言」を批判 - MSN産経ニュース
藤田幸久 Blog - 藤田幸久出版記念会&特別委員長就任報告会

[1599] Posted by buzei at 2010/03/12 00:08:19
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

「市民の市民による市民のためのメディア」を掲げてきたインターネット新聞「JANJAN」が2010年3月31日で休刊することを発表した。

休刊の理由としては、急激な広告収入の落ち込み、BlogやSNS、Twitterが普及する中で「JANJAN」のサイトが技術的に少々時代遅れになってしまったこと、市民の投稿やブログとの連携を重視する傾向になってきたことが挙げられている。

どうでもいいような面白ニュースを扱うブログやニュースサイトが人気を集める一方、お堅い内容の市民メディアである「オーマイニュース」「JANJAN」や閉鎖や休刊に追い込まれたのは印象的だ。

『JANJAN』休刊のお知らせ
[1559] Posted by buzei at 2010/03/02 10:23:01
0 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (0)

民主党小沢幹事長は2010年2月8日の記者会見で、首相官邸で鳩山首相と会談した際に鳩山首相から「ぜひ一生懸命頑張ってほしい」と言われたことを明らかにしていたが、9日鳩山首相は記者に対し「頑張ってくださいと言う言葉はつかっていない」と小沢幹事長の発言を否定。国民の間に波紋が広がっている。

幹事長の続投を了承するという単純な意思伝達において、このような大きな解釈の違いが生じるようでは、両氏のコミュニケーション能力に疑問を抱かざるを得ず、関係者の間では困惑の声があがっている。

また、民主党とはなんの関係もない人の間では、例え、実際には言ってなくても窮地にある「同士」を助けるため、空気を読んで「言った」と答えても良かったのではないかという意見もある。

【小沢会見】(1)「首相から『ぜひ一生懸命頑張ってほしい』」(8日夕) (1/3ページ) - MSN産経ニュース
鳩山首相:「頑張って」と言ってない 小沢氏激励を否定 - 毎日jp

「できる人」の話し方&コミュニケーション術 なぜか、「他人に評価される人」の技術と習慣
著者:箱田 忠昭
価格:1,365円
フォレスト出版

by Amalink
[1514] Posted by buzei at 2010/02/10 10:05:27
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

秘書ら三人が起訴された政治資金規制法違反事件で、少なくとも4億の個人資金を保有していることが明らかになっている民主党の小沢幹事長だが、衆院議員の資産報告書では預貯金ゼロとなっており、個人資金のすべてをい...
[1508] Posted by buzei at 2010/02/09 00:15:10
1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

日中両国の有識者による「日中歴史共同研究委員会」による報告書が公表された。報告書は「古代・中近世史」「近現代史」の各章で、日中双方の委員論文が掲載されているが、1937年の南京虐殺事件については、日中双方...
[1496] Posted by buzei at 2010/02/03 13:21:43
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

ロックバンド「X JAPAN」のTOSHI(44)さんが記者会見し、夫婦で参加していた自己啓発セミナーの主催団体「ホームオブハート」からTOSHIさんが代表を務める「トシオフィス」に多額の税金が課せられるなどして借金を背...
[1464] Posted by buzei at 2010/01/19 16:56:24
0 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (0)

「OnlineGamer」は、オンラインゲーム・無料ゲームのポータルサイト。MMORPGやFPSなどジャンル別の検索や無料で遊べるオンラインゲームが簡単に検索できる。人気ゲームランキングや最新ゲームニュース、プレイレビュ...
[1442] Posted by buzei at 2009/12/04 22:39:21
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (3)

「漫画の新聞」は、世の中の政治・経済、国際、社会、芸能・スポーツ等のニュースをマンガで配信しているサイト。ブックマーク先へ
[1440] Posted by buzei at 2009/12/02 13:32:13
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

「Kill the social networks!(ソーシャルネットワークを倒せ)」は、アニメ番組 「SuperNews(スーパーニュース)」を宣伝するために作られたゲームで、同僚やボスにケガを負わせないようにホチキスを使って、ツイ...
[1428] Posted by buzei at 2009/11/23 14:12:27
0 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (0)

やたらと「成長したい」と言う人がいますが、成長はあくまで目的があってこそ意味があるもの。成長自体が目的になってしまっていないか、考え直してみてはいかがでしょうかブックマーク先へ
[1420] Posted by buzei at 2009/11/18 13:27:10
0 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  9 10 11 12 13  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 「嵐」リーダー大野の大麻3P報道でジャニーズ事務所が講談社を出入り禁止に (4 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (3 PV)
  3. 元TBSのフリーアナウンサー「川田亜子」さん他殺の疑い (3 PV)
  4. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (3 PV)
  5. ナスダック、ゴールドマン・サックス等のトレーダーに0.03秒早く市場情報を提供 (3 PV)
  6. 水嶋ヒロさんの処女小説「KAGEROU」の発売にポプラ社の社員が右往左往 (3 PV)
  7. 幼なじみを包丁で刺す (2 PV)
  8. しょこたん、開会式でスルーされる (2 PV)
  9. UseBB(ユースビービー) - フォーラムソフトウェア (2 PV)
  10. [商品検索]Googleショッピング (2 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (157 PV)
  2. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (87 PV)
  3. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (86 PV)
  4. 岡沢高宏の相棒でヤクザの金村剛弘(金剛弘)が西新宿の路上で襲撃され死亡 (86 PV)
  5. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (56 PV)
  6. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (54 PV)
  7. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (46 PV)
  8. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (44 PV)
  9. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (40 PV)
  10. 2NN (2ch News Navigator) (34 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト