[2020年]の検索結果


建設業界に箱物公共事業をバラ撒くために、「もう一度東京でオリンピックを見たい」という広告屋のキャッチコピーで有名スポーツ選手や芸能人を動員して、強力に推進されてきた2020年の東京オリンピック招致だが、またもや失敗に終わったようだ。

猪瀬東京都知事がプレゼンで「東京は金がある」と露骨に金権体質をアピールしたのが裏目にでて、2020年のオリンピック開催はスペインのマドリッドにほぼ内定したとみられる。

もっとも、これまで経緯を考えると2020年の招致に失敗しても、招致活動はまだ続けると思われるので、東京オリンピック招致が広告代理店にとってはいい金づるであることには代わりは無いだろう。

記事画像
2020年 東京オリンピック招致委員会のメッセージが酷すぎると話題に - NAVER まとめ

だれも知らない日本国の裏帳簿―国を滅ぼす利権財政の実態!
道出版 著者:石井 紘基


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[3410] Posted by buzei at 2013/07/16 13:20:32
6 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (3)

吉田沙保里選手が3連覇を果たすなど日本が多くの金メダルを獲得してきたレスリングが、東京で開催される可能性の高い2020年開催の大会から中核競技から除外され、競技として実施され無い可能性が高くなった。

女子レスリングでは吉田選手や伊調選手らが活躍するなど、アフリカやアジアの原住民を欧米の白人選手が激闘の結果叩きのめすという、オリンピックのあるべき姿からかけ離れた惨憺たる状態になっていたとはいえ、第一回大会から続いてきたレスリングがオリンピックの競技種目から無くなるというのは衝撃的だ。

もしオリンピックの競技種目でなくなった場合、今後レスリングが国の強化対象から外され一気にマイナースポーツに転落することになるのは避けられないだろう。

なお、吉田沙保里選手は東京五輪招致の顔として、招致アンバサダーを務めている。

レスリング 2020年五輪から「除外」候補に
レスリング、不可解な五輪除外 政治的思惑見え隠れ 日本のお家芸が…
東京 2020 オリンピック・パラリンピック招致アンバサダーを発表

ちゅうじょ 中京女子大レスリング部物語
実業之日本社 著者:中 祥人


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[3282] Posted by buzei at 2013/02/13 16:40:17
1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

現職警察官の女子柔道園田隆二日本代表監督らが強化合宿などで選手に暴力や暴言を浴びせていたことが表面化したことで、2020年夏季五輪の東京招致を進めている関係者が「(招致活動が)佳境を迎えた時期にタイミングが最悪」と頭を抱えている。

東京開催でオリンピックのためのスタジアムの建設などでゼネコンにとって大きな利益を得られるだけでなく、利権を持つ広告代理店の電通やテレビ局・新聞各社にとっても絶好のビジネスチャンスになるはずだったが、女子柔道での代表監督による暴力行為が大きなニュースになったことで、開催地の評価のためにIOC委員が来日する予定となっている3月までに、よほど強引な隠蔽工作を行わない限り日本のスポーツ界にはびこる「暴力による指導」が次々と暴露されるのは不可避で、非暴力を掲げるオリンピック憲章を真っ向から踏みにじる暴力行為が当たり前のように行われていることを考慮すると、恥ずかしくてこのまま東京への五輪招致活動を続けることは不可能だろう。

五輪招致に影響 海外メディアも注視「柔道に暴力付き物?」
「東京五輪招致」は本当に必要なのか

オリンピックと商業主義 (集英社新書)
集英社 著者:小川 勝


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[3275] Posted by buzei at 2013/02/01 12:30:12
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

嘉田由紀子滋賀県知事が脱原発の新党「日本未来の党」の結成を発表したことを受けて、小沢一郎元民主党代表が率いる「国民の生活が第一」、河村たかし名古屋市長が共同代表の「減税日本・反TPP・脱原発を実現する...
[3233] Posted by buzei at 2012/11/28 11:43:54
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (3 PV)
  2. 三笠フーズから汚染米を仕入れていた美少年酒造が倒産 (2 PV)
  3. ホームページ作成に59bbsを活用するメリット (2 PV)
  4. 2NN (2ch News Navigator) (1 PV)
  5. 読売新聞「石井誠」記者変死事件 (1 PV)
  6. 「地デジカ」に「やっつけ」「スクール水着?」と疑問の声 (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (66 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (65 PV)
  3. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (37 PV)
  4. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (25 PV)
  5. [掲示板]2ちゃんねる(2ch.net) (25 PV)
  6. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (24 PV)
  7. 浜崎あゆみ(はまさきあゆみ、ayumi hamasaki) (23 PV)
  8. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (22 PV)
  9. 2ちゃんねるは不法行為で乗っ取られていた、管理人のひろゆきが声明を発表 (20 PV)
  10. 2ちゃんねるまとめブログ「明日もやられやく」の管理人「小林浩忠容疑者」がウイルス作成罪で逮捕 (20 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト