[テンプレート]の検索結果


当サイト(掲示板 59bbs.org)で運用・配布中のオープンソースの掲示板ソフト「59bbs」の最新版「59bbs 1.2」を公開しました。

59bbs 1.2 のダウンロード

59bbs 1.1 からの変更点
・日本語処理を行うためのモジュールをJcodeに統一、これまで必要だったUnicode::Japaneseは不要になりました。
・各ページユーザーインタフェースの見直し。
・全般的なソースコードの改善を行いました。また、プログラム(*.cgi)に、use strict、use warningsを追加しています。
・mdllibは参照しないように変更しました。SOAPやXMLRPCが必要な場合はドキュメントルートとなるディレクトリに配置してください。

59bbs 1.1 からの移行方法
モジュール(APPLIB/*.pm)、プログラム(*.cgi)、テンプレート(system/*.htmlt)、スタイルシート(*.css)ファイルを59bbs 1.2のファイルで上書きすることで移行できます。データファイルのレイアウト変更は無いためデータ変換の必要はありません。

59bbs 1.2 モジュール構成
Ad.pm          --- デフォルト広告の管理
Archive.pm --- トピック一覧の表示、更新情報の管理
Calendar.pm --- カレンダーの作成
DateTime.pm --- 日時の取得
Logger.pm --- ログ出力
Message.pm --- メッセージ表示
Notify.pm --- メール通知
Ping.pm --- Ping送信(トラックバック、更新Ping)
Search.pm --- 全文検索用インデックスの生成、全文検索、タグ検索
Session.pm --- セッション管理
String.pm --- 文字列操作
Tag.pm --- タグ情報の入出力
Topic.pm --- トピック情報の管理、トピック詳細ページの生成
User.pm --- ユーザー情報の入出力
View.pm --- トップページ、アーカイブページの生成、RSSフィードの生成
Comment.pm --- コメントデータの入出力(1.2で追加)
Trackback.pm --- トラックバックデータの入出力(1.2で追加)
Conf.pm --- システム情報の保持(1.2で追加)

[447] Posted by buzei at 2008/07/02 09:19:40
1 point | Link (7) | Trackback (0) | Comment (1)

基礎的な知識からC++のプログラミングをマスターする初心者向けの入門書、中上級者向けの実践的な解説書、リファレンスなど、プログラミング言語C++に関する書籍の紹介。

Visual C++ (1)
クラスの機能やMFCを使わずに、Visual C++のC言語機能だけを使用。C言語の基本的な知識があれば、APIやメッセージなどのWindowsプログラムの基礎をマスターできる。

Visual C++ (2)
Visual C++を使って、C++の特徴であるクラスの仕組みと、オブジェクト指向プログラミングを学習。

C++プログラミング入門
C++修得のための入門書。必要最小限の項目を効果的に紹介し、無理なくC++の学習を進めることができる。

C++実践プログラミング
C++の言語仕様の解説にとどまらず、プログラミングのスタイルやデバッグの方法、さらに構想、設計、デバッグ、文書化、保守、バージョンアップなど、プログラムのライフサイクル全般を解説している。

Visual C++言語リファレンス Black book
C++の構文、C/C++のライブラリの要約、Visual C++統合開発環境とツールと使い方が説明されている。中級、上級プログラマ向けの本。

C++ Primer 改訂3版
C++の概要と基礎知識、C++がサポートする各種のプログラミングパラダイムを豊富なサンプルプログラムとともに詳細に解説している。

Win32API完璧マスタ―Visual C++プログラミング
断片的なAPIのリファレンスに陥らず、Windowsの動作が理解できように、ウィンドウの生成からメッセージ、GDIと順をおって小さなアプリケーションを完成させながら体系的にWin32APIを解説している。

ATL COMプログラミング―ATLとVisual C++で作る高性能COMコンポーネント
ATLによるCOMプログラミングをこれから始める人のために、COMの持つ様々な機能を実践的に解説し、プログラミングのサンプルも多数紹介する入門書。

Win32/C++マルチスレッドプログラミング詳説
ミューテックスやセマフォを利用した基本的なスレッド同期から、高度な応用までを網羅したマルチスレッドプログラミングの解説書。独自のクラスライブラリを構築しそれらを用いた実践的なプログラム例を紹介している。

STL―標準テンプレートライブラリによるC++プログラミング 第2版
C++のプログラミング手法を飛躍的に変えるとされているSTL(標準テンプレートライブラリ)。プロのSTLプログラマになるために必要な知識と技術が提供されている。

Effective STL―STLを効果的に使いこなす50の鉄則
STLを効果的に活用するためのC++プログラマ向け解説書。コンポーネントの組み合わせ、設計を最大限活用する方法を学ぶことができる。

STL標準講座―標準テンプレートライブラリを利用したC++プログラミング
コンテナ、アルゴリズム、反復子など、標準テンプレートライブラリのすべてが解説されている。

Oracle C/C++実践入門 Pro*C/C++とOCIによるDBプログラミング
OracleデータベースにアクセスするC/C++プログラムの開発にフォーカスした技術書。基本的なデータ操作はもちろん、動的SQLの記述といった実践的テクニックも紹介されている。
[391] Posted by buzei at 2008/06/08 08:56:12
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

Movable Type(ムーバブルタイプ)とは、シックス・アパート社が開発・販売している、サーバーインストール型の高機能ブログソフトウェアで、基本的な仕組みとしては、記事のデータを MySQL、PostgreSQL、SQLite等のデータベースに格納し、テンプレートを元に静的なページを生成するようになっているが、拡張機能を利用することで動的にページを生成することもできる。

カレンダー、コメント欄、トラックバック等のブログとしての基本的な機能だけでなく、ユーザーやサードパーティが提供する機能拡張(プラグイン)やXML-RPCやAtomAPIといった他のソフトウェアと連携する高度な機能も備えている。

基本ライセンスパック(1サーバー・5ユーザー)のダウンロード購入価格は、税込みで30,000円となっているが、非商用(アフィリエイトは可能)の個人ユーザーであれば無料で利用できる。

Movable Type 入門
インストール、管理画面の操作方法、テンプレート、カスタマイズ方法などムーバブルタイプの使い方を解説。

ムーバブルタイプのはじめ方
ムーバブルタイプのメリットや設置方法を解説しているブログ。
[353] Posted by buzei at 2008/05/23 15:20:13
0 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (0)

59bbs 1.1 で使用しているテンプレートファイルは以下の通りです。adlink.htmlt --- デフォルト広告設定画面control.htmlt --- システム情報編集画面delete.htmlt --- 削除確認画面(コメント、トラックバック)d...
[188] Posted by buzei at 2008/01/08 06:24:05
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

59bbs 1.1のプログラム一覧です。comment.cgi --- コメントの投稿config.cgi --- システム情報の設定control.cgi --- システム管理機能(フィルター、デフォルト広告)delete.cgi --- コメント、トラックバ...
[186] Posted by buzei at 2008/01/08 06:20:46
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

59bbs 1.0 で使用しているテンプレートファイルは以下の通りです。adlink.htmlt --- デフォルト広告設定画面archive.htmlt --- アーカイブページcontrol.htmlt --- システム情報編集画面delete.htmlt --- 削除...
[180] Posted by buzei at 2008/01/06 22:44:30
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

フリー掲示板ソフト「59bbs 1.1」を公開しました。タグ検索機能を追加するなどユーザーインタフェースは大幅に改良されていると思います。59bbs 1.1のダウンロード新規インストール基本的なインストールは「59bbs 1....
[179] Posted by buzei at 2008/01/06 18:16:54
1 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (1)

59bbs 1.0のプログラム一覧です。config.cgi --- システム情報の設定detail.cgi --- トピック管理画面の表示topic.cgi --- トピックの新規作成、編集(ログイン)newtopic.cgi --- トピックの新規作成(非...
[173] Posted by buzei at 2008/01/05 01:51:01
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

59bbs 1.0 の config.cgi の各設定値の説明です。#!/usr/bin/perlperlのディレクトリを使用するサーバーの環境に合せて指定します。$system_dir = "../system";テンプレート、ユーザー一覧ファイル、トピックカウンタ...
[171] Posted by buzei at 2008/01/05 01:44:09
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

C++は、広く普及しているプログラミング言語のC言語にオブジェクト指向的な拡張を施したプログラミング言語で、クラスや標準ライブラリである、STL(標準テンプレートライブラリ)を利用することで効率的にプログラムを...
[35] Posted by buzei at 2007/05/27 13:41:01
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2 3 4  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. オークリー サングラス (5 PV)
  2. 「ブラック企業大賞2013」ワタミなどのノミネート企業を発表 (5 PV)
  3. 世界選手権で浅田真央がキム・ヨナを破り優勝 (4 PV)
  4. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (4 PV)
  5. ヒロセ通商「LION FX」で約定が誤って成立するシステムの不具合が発生 (4 PV)
  6. おすすめのアフィリエイト「A8.net(エーハチネット)」 (4 PV)
  7. U.F.O.(谷絹子社長)の巨額融資が焦げ付き (4 PV)
  8. 2ちゃんねる全文検索 (3 PV)
  9. [ネットゲーム]RMT(Real Money Trade)とは (3 PV)
  10. 2ちゃんねる勢いランキング (3 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (17 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (13 PV)
  4. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (11 PV)
  5. [中国高速鉄道事故]多数の乗客が車両ごと穴に埋められ行方不明に (11 PV)
  6. 紅茶に含まれる成分が骨粗しょう症に効果 体重60キロなら3日に一度60杯の紅茶を飲めば効果:お料理速報 (11 PV)
  7. 中国経済の先行き不安で世界同時株安が進行 (11 PV)
  8. 東日本大震災は「天罰」の石原慎太郎氏が東京都知事選当確 (11 PV)
  9. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (11 PV)
  10. k本的に無料ソフト・フリーソフト (10 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト