[アルゼンチン]の検索結果


現地時間の13日に行われたドイツ対アルゼンチンのワールドカップ(W杯)決勝は、準決勝でネイマール抜きのブラジルで7-1で圧勝し勢いにのるドイツが、延長後半のゲッツェの決勝ゴールによって、1-0で1990年イタリア大会以来となる24年ぶり4回目の優勝を飾った。

開催国で優勝候補だったブラジルのエース「ネイマール」が、同じ南米のコロンビアの選手に膝蹴りをくらって潰されるという幸運にも恵まれたとはいえ、敵地である南米開催のW杯での欧州勢としてはじめての優勝は歴史的快挙と言えるだろう。

延長後半にゲッツェ弾! ドイツがアルゼンチンを沈めて24年ぶり4度目の優勝
ネイマール欠き“再パニック”ブラジル連敗4位で権威失墜
[3842] Posted by buzei at 2014/07/14 11:34:29
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

アルゼンチンのブエノスアイレスで開かれていたIOC総会で、2020年に開催されるオリンピックの東京での開催が決まった。

東京は第一回投票を1位で通過、決選投票でトルコのイスタンブールを60対36の大差で圧倒し、悲願の五輪開催をゲットした。

東京電力福島第1原発の汚染水処理が事実上完全破綻に陥る中、現地入りした安倍晋三首相が最終プレゼンテーションの場で、「(福島第1原発の)状況はコントロールされている。東京にダメージが与えられることは決してない」「汚染水は港湾内で完全にブロックされている」などと事実とは異なる説明が功を奏したもようだ。

開催が最有力視されていたスペインのマドリードは、第一回投票でイスタンブールと2位で並んだが、その後の投票で落選し決選投票には進めなかった。

IOC委員には欧州の王族や貴族なども多いとされるが、うすらバカがほとんどの自民党支持層のように安倍晋三首相のいい調子の説明に納得したというのであれば、 いささか衝撃的だ。

2020年夏季五輪は東京開催が決定、56年ぶり
安倍総理はIOC委員に向かい世界に向かい嘘をついた。安倍総理が原発事故に責任を持つなど不可能である。
【五輪】 安倍首相「汚染水は港湾内で完全にブロックされている」 IOC総会でプレゼン


[3459] Posted by buzei at 2013/09/08 10:27:52
4 point | Link (10) | Trackback (0) | Comment (4)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (3 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (3 PV)
  3. 【タックスヘイブン】ケイマン諸島に子会社を持つ日本の主要50社のリスト (1 PV)
  4. [マスメディア腐敗]部下が集めた情報を官邸に報告し機密費で私腹を肥やす (1 PV)
  5. ボーイング787、バッテリーから発煙で緊急着陸 (1 PV)
  6. パナマ文書に電通やセコムの創業者など日本企業や日本人の名前が多数記載、日本政府は調査しない方針 (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (34 PV)
  2. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (29 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (28 PV)
  4. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (21 PV)
  5. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (16 PV)
  6. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  7. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  8. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  9. ブレイドクロニクル RMT (14 PV)
  10. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト