[独裁]の検索結果


王家による独裁を批判する人は皆処刑してしまうサウジアラビアがシーア派の法学者を処刑したことに抗議し、シーア派の大国であるイランの首都テヘランでサウジアラビア大使館が襲撃されたことへの対抗措置として、サウジアラビアがイランとの外交関係を断絶すると宣言した。

サウジアラビア側は暴徒による大使館襲撃を防げなかったことを断交の理由としているが、大使館襲撃はそもそも何の罪もない人物を処刑しているサウジアラビアの横暴さが招いたものであって逆ギレと言える。

サウジアラビアでの人権無視の政治は知られているが、世界有数の石油輸出国として大きな影響力を持つことから、欧米諸国などからは表立った非難はされてこなかった。今回の暴挙により今後はサウジアラビア王家の横暴ぶりが世界に知られることになるだろう。

また、サウジアラビアとシリアやイラクでイスラム国を支援していると見られており、イスラム国と戦っているシリア政府軍やイラク政府軍を支援しているイランとは対立している。

サウジアラビアがイランとの断交を宣言
サウジアラビア イランとの貿易停止の方針

[4229] Posted by buzei at 2016/01/06 15:18:04
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

外務省がホームページから韓国との2国間関係を紹介した記述で、「我が国と、自由と民主主義、市場経済等の基本的価値を共有する重要な隣国」を「我が国にとって最も重要な隣国」と変更したことに対し韓国内で反発が強まっている。

韓国外務省は「表現がどのような経緯で変更されたのか日本政府から説明があるべきだ」とするコメントを出し、メディア各社は執筆したコラムでパク・クネ(朴槿恵)大統領の名誉を傷つけたとして産経新聞の前ソウル支局長が起訴されたことがあるとする見方を伝えている。

竹島の領有権問題や従軍慰安婦の強制連行に関する歴史認識を韓国と共有していないのは誰の目にも明らかではあるが、自由と民主主義という建前まで共有していないとなると事態は深刻で、日本と韓国のどちらかかが自由と民主主義の無い独裁国家ということになる。

外務省 HPの韓国紹介記述を変更

[4114] Posted by buzei at 2015/03/09 11:56:05
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

産経新聞がネットジャーナリストのリチャード・コシミズ氏の書籍の広告を掲載したことで、ユダヤ系団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」の抗議を受け謝罪に追い込まれた。

問題となったのは、11月26日付の東海・北陸版に掲載された「ネットジャーナリスト リチャード・コシミズがユダヤ独裁国家アメリカの謀略を暴く!!」と題した全面広告で、コシミズ氏の寄稿とともに、発売中の3冊の本が紹介されている。

産経新聞は抗議を受け謝罪させられたようだが、同様の広告は日刊ゲンダイなど他の新聞にも掲載されており、ユダヤ系団体がなぜ他の新聞に講義しないのかよくわからないが、リチャード・コシミズ氏は今回の問題を大きく取り上げて欲しいようでもあるし、黒人の人権ならいざしらずユダヤ人の人権が危険にさらされている言うのであれば、国際社会にとっては由々しき問題であると思われるので、結果の知れている総選挙などほっといてこの問題を掘り下げるべきではないだろうか。

【マスコミ】産経新聞、ユダヤ系団体の抗議に謝罪…リチャード・コシミズ氏によるユダヤ陰謀論書籍の広告を掲載
これがユダヤ言論弾圧機関SWCがクレームをつけた産経新聞東海版全面広告です!
リチャード・コシミズ - Wikipedia

リチャード・コシミズの小説ではない小説 日本の魔界
成甲書房 著者:リチャード・コシミズ


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[4061] Posted by buzei at 2014/12/07 16:32:39
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

7月11日発売の週刊フライデー7月25日号に「安倍官邸がNHKを土下座させた」という見出しのスクープ記事が掲載された。7月3日に生放送されたNHKの「クローズアップ現代」に、菅義偉官房長官が出演して集団的自衛権行...
[3840] Posted by buzei at 2014/07/11 17:07:28
2 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (2)

新聞やテレビなどで麻生副総理兼財務相が憲法改正は「ナチスの手口に学べばよい」と講演で語ったとされているが、実際には麻生副総理の発言は(新聞による世論操作などによって)ナチス独裁を招いた経緯を学ぶべきと...
[3422] Posted by buzei at 2013/08/01 16:24:27
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

北朝鮮の朝鮮中央テレビが特別放送で、最高指導者の金正日(キムジョンイル)総書記が2012年12月17日に急病で死亡したと報じた。金総書記は2008年8月に公の場に姿を見せなかったことから一時死亡説が流れた(後に脳卒...
[2945] Posted by buzei at 2011/12/19 18:05:21
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

40年ぶりの府知事選挙とのダブル選挙となった大阪市長選挙で、前府知事で「脱原発」を掲げるタレント弁護士出身の橋下徹氏が、既得権益層からの支持を受けた現職の平松邦夫氏を破り圧勝した。橋下氏が率いる「大阪維...
[2924] Posted by buzei at 2011/11/28 11:42:47
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

鳩山前首相との合意により民主党の代議士会で退陣を表明したとされる菅直人首相だが、衆議院での内閣不信任案否決後は「おれは辞めるつもりはない」と周辺に話していることがわかった。まんまと騙された鳩山前首相は...
[2734] Posted by buzei at 2011/06/03 17:45:03
2 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (2)

菅首相は民主党の代議士会で、震災復興、福島第一原発事故収束の目処がたったら責任を若い世代に引き継ぐと語り、死ぬまで首相の座にとどまる決意を表明した。小沢元代表のみならず、鳩山前首相や原口前総務大臣ら有...
[2733] Posted by buzei at 2011/06/02 16:09:13
3 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (3)

地震の影響で危機的な状況が続いている福島第一原発での放水作業をめぐって、海江田万里経産相が東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」などという圧力的発言を行っていた事が...
[2651] Posted by buzei at 2011/03/21 22:15:43
8 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (8)

  1 2 3  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (1 PV)
  2. UseBB(ユースビービー) - フォーラムソフトウェア (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (20 PV)
  2. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (13 PV)
  3. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (11 PV)
  4. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (7 PV)
  5. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (7 PV)
  6. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (6 PV)
  7. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (6 PV)
  8. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (4 PV)
  9. 佐野研二郎氏の妻「実際にデザインを担当しているのは数人の部下。佐野は監修しただけ」パクリ疑惑を完全否定 (4 PV)
  10. ホッシュジエンの国内ニュース解説 (3 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト