[謀略]の検索結果


10月20日、中国を訪問中のフィリピンのドゥテルテ大統領が、北京市で開かれたビジネスフォーラムで演説し「軍事的にも経済的にもアメリカと決別する」と宣言。中国重視の姿勢を打ち出したことで、南沙諸島の領有権問題でフィリピンをけしかけて、中国との軍事衝突をもくろんでいた日米両政府が慌てている。

アメリカの軍産複合体の意向に従って南シナ海で中国と戦争をするために安保法制強行採決した安倍政権だが、フィリピンの反乱によって対中開戦計画は一旦頓挫することになった。

しかし、かつてフィリピンを植民地としてフィリピン人を大量虐殺してきた歴史があるアメリカがこのまま引き下がるとは思えず、今後ドゥテルテ大統領を謀略によって政権から引きずり下ろすか、場合によって暗殺を目論む可能性が高く、フィリピン政局の混乱が予想される。

安倍の目的はやはり対中戦争だった! 強行採決前「南シナで日本人が命をかける」と発言
「アメリカと決別、中国が頼り」フィリピンのドゥテルテ大統領が北京で演説、南シナ海問題は棚上げし経済優先へ
ドゥテルテ大統領「決別発言」に米国大慌て
アメリカはいかにしてスペインからフィリピンを手に入れたか~GHQが封印した歴史6
[4447] Posted by buzei at 2016/10/23 16:54:36
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

産経新聞がネットジャーナリストのリチャード・コシミズ氏の書籍の広告を掲載したことで、ユダヤ系団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」の抗議を受け謝罪に追い込まれた。

問題となったのは、11月26日付の東海・北陸版に掲載された「ネットジャーナリスト リチャード・コシミズがユダヤ独裁国家アメリカの謀略を暴く!!」と題した全面広告で、コシミズ氏の寄稿とともに、発売中の3冊の本が紹介されている。

産経新聞は抗議を受け謝罪させられたようだが、同様の広告は日刊ゲンダイなど他の新聞にも掲載されており、ユダヤ系団体がなぜ他の新聞に講義しないのかよくわからないが、リチャード・コシミズ氏は今回の問題を大きく取り上げて欲しいようでもあるし、黒人の人権ならいざしらずユダヤ人の人権が危険にさらされている言うのであれば、国際社会にとっては由々しき問題であると思われるので、結果の知れている総選挙などほっといてこの問題を掘り下げるべきではないだろうか。

【マスコミ】産経新聞、ユダヤ系団体の抗議に謝罪…リチャード・コシミズ氏によるユダヤ陰謀論書籍の広告を掲載
これがユダヤ言論弾圧機関SWCがクレームをつけた産経新聞東海版全面広告です!
リチャード・コシミズ - Wikipedia

リチャード・コシミズの小説ではない小説 日本の魔界
成甲書房 著者:リチャード・コシミズ


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[4061] Posted by buzei at 2014/12/07 16:32:39
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

消去される可能性があるので、すぐにダウンロードか、テキスト保存してください。
案の定、これまで使っていた回線では、2chに文章を、ボタンクリックしてアップしても
何も書き込まれなくなった。よって、別回線を使う(その後すぐ、これも駄目になった。
普通の一般的な2ch規制ではない。ボタンクリックしアップして画面は切り替わるのに何も
書き込まれないのだ。国際金融財閥を糾弾しているからであり、諜報・情報機関の動きである)。
これまでの回線は、掲示板「したらば」で使うことにする。この分では、今後は人に回線を
借りることになるかもしれない。
ポールシフト、暴風157/158、国際金融財閥、軍産複合体、人類削減計画、撹乱書き込み
エージェント(先回り撹乱・なりすまし撹乱有り)に注意。
嘘(爬虫類人など都市伝説や、本当に突拍子もないガセ陰謀論)と真実を意図的に混ぜ、
全てをくだらない嘘に思わせて、真相の全否定・大衆誘導を狙う撹乱用ブログ・サイト
乱立工作にも要注意!!同様の目的で開設されるエセ陰謀糾弾ニュースサイト・
エセ陰謀追及ニュースサイトも注意!!
当方の文章は、諜報・情報機関に常に検索不可能にされるので、この書き込みは、いずれ
各自メール等で拡散希望。このことを記述したので今後は逆手撹乱狙いで、検索されるようになるか?
グーグルが検索操作されるのは何度も確認済み。



世界的ネット呼びかけ運動で大衆決起して、国際金融財閥の連中を包囲してしまえ!!

世界的研究に関与している間に、国際金融財閥・軍産複合体による世界的謀略に巻き込まれ、
米大統領側近や日本の大物政治家との実際の会談、CIA等多くのエージェントとの接触があったが、
これまでに分かったことを書く。■世界の権力者・支配者は米大統領などではなく、
世界経済・銀行を牛耳る者である■それは国際金融資本家・軍産複合体である■その上層者は、
欧州貴族系タクシス家、サヴォイ家、シェルバーン家、デルバンコ・ウォーバーグ家や、
コリンズ家、ロスチャイルド家、ラッセル家などである。ただ、養子縁組制度を利用し、
名字が変わった人物もいる■その下に、意図的に目立たせているロックフェラー家などがいる
(ロックフェラー家を断罪しなくてもよいということではない。また、ロックフェラーが死んでも、
世界的謀略は無くなった、縮小したなどとは決して思い違いしないように。ロックフェラー死亡後、
世界の謀略は消え去ったと思わせようとしている謀略内謀略、ニュースサイト等に注意!!)
■国際金融資本家は、その超巨大な経済的支配力・組織力・諜報力、それらを立脚地とした世界操作力で、
世界の戦争を計画的・意図的に勃発させてきた■大新聞社・大テレビ局には情報統制が敷かれ、
真の現代史は大衆には伝えられていない■連中の活動の動機には、金儲けの他にサタニズムという
独特の宗教観念がある■今後2~30年内の世界的計画は、意図的な経済混乱・天変地異の頻発・
新たな戦争勃発等による世界政府の樹立・世界総統の登場である■世界総統には、連中があらかじめ
決めておいた人物が予定通りに就く■世界総統は、当初、和平・人々への貢献で歓迎される
■しかしその目的は、国際金融財閥・軍産複合体による、今以上の、『世界大衆管理・隷属化』
『少数世界支配者と隷属大衆との絶対的二分』である(現在は既に、国際金融財閥の計画・
シナリオに基づき、『少数富豪世界支配者と隷属労働大衆』『貧富の格差』がかなり成功・実現した状態。

情報統制され続けてきたので、経済支配者による長期シナリオであったことに大衆は気付いていない。
世界支配者である国際大銀行家と、そのエージェントは、この『事実』をとにかく大衆に理解させたくない。
根も葉もない冗談だと思わせたい。この事実が認知されることにより世界的に必然的に起きる
民衆の糾弾激怒・暴動・民衆蜂起を防ぎたい。だからエージェントは、撹乱用に、掲示板や
コメント欄での自演嘲笑、否定・デタラメ・支離滅裂書き込みを大量に繰り返す。エセ陰謀糾弾者・
エセ追求者や、エセ陰謀糾弾サイトまで登場させて、大衆操作・撹乱を続ける。
あなたは黙っているのか!? あなたとあなたの家族が、連中の奴隷・労働機械として、一生
滅私奉公させられ搾取され続けたあげく、疲れ切って死んでゆくことを許すのか!?

【上記計略の過程で行われてきたことの一部】●銃・爆弾ではない、最先端科学に基づく次世代兵器の
研究・開発・実験●映画による、戦争武器は銃・爆弾のみという大衆洗脳●テレビ等による計画的
大衆白痴化・ 軽薄化・愚民化●多忙で労働時間の長い大衆生活●教科書レベルでの科学情報の統制・操作
●エセ陰謀糾弾者・追求者や、エセ陰謀糾弾ニュースサイト・エセ陰謀糾弾ブログ・掲示板による撹乱
●諜報・情報工作員によるネット・書籍・wikiの偏向記述・隠蔽狙い記述。それらによる情報撹乱・
大衆誘導(例えば、元エージェント等からの将来の情報漏えいに備え、前もってあえて真実を流し、
しかし同時に、「珍妙な嘘(宇宙人の話など)」「本当に突拍子もない馬鹿げた陰謀論や都市伝説」
「ガセネタ・茶番による矛盾」「冗談・お笑いの様な書き方」「意味の無い支離滅裂文」を大量に混ぜ、
世界的陰謀の話題や陰謀論者は全ておかしいくだらないものと思わせたり、真実も嘘と思わせる情報戦術。
大衆各人の人生を一番左右する重要な現実なのに、この工作で無関心にさせてしまう。
尚、あえて真実を大量に中心に流し、それに滑稽な嘘や冗談を混ぜて全てを虚構と思わせたり、無関心
にさせる心理技術は、CIA等情報・諜報機関の高度な情報戦術の基本であり、重要な情報ほどに必須工作である。
これにより、本当の内部告発者・謀反者が急に現れた場合に対応・対処することが出来る。

■■■その他注意事項:ポールシフト15-7・15-8、地磁気、磁極、移動、反転、暴風157・158、
経済混乱、大破壊、横転自動車、腐臭、瓦礫除去、瓦礫処理、降灰除去、復興活動
(「終わりの日・暴風157」は、2013年7月20日にBBSに記載)
●暴風157・158の詳細は、今年末頃、HPに記述する。
[3444] Posted by 国際金融資本家を包囲せよ!! at 2013/08/25 05:59:10
10 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (4)

IMF(国際通貨基金)前専務理事のドミニク・ストロスカーン氏が強姦未遂で訴えられている事件は、何者かによって仕組まれたデッチ上げ事件である可能が高くなってきた、米紙「ニューヨーク・タイムズ」は、被害者とさ...
[2747] Posted by buzei at 2011/07/02 12:55:38
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

検察審査会が民主党元幹事長で有力な次期首相候補の小沢一郎氏を「起訴すべき」と議決していたことが公表されたことで、野党の自民党はもちろん民主党内部からも離職や辞職を求める声が上がっているが、検察審査会の...
[2407] Posted by buzei at 2010/10/06 00:44:51
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

金融庁が、先ごろ赤字決算の責任で会長を解任された木村剛氏が実権を握っていた中小企業向け融資を専門とする「日本振興銀行」に一部業務停止命令の行政処分を行った。日本振興銀行で出資法に違反する融資や検査妨害...
[1886] Posted by buzei at 2010/05/28 15:47:29
5 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (2)

2009年6月25日に最高裁判所への上告が棄却され電車内での痴漢容疑で逮捕・起訴され一審・二審で有罪判決を受けていた植草一秀氏の実刑が確定してしまいました。、植草一秀氏の上告を棄却した最高裁の近藤崇晴裁判長と...
[1199] Posted by buzei at 2009/06/29 17:52:00
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

「朝日と読売の火ダルマ時代」藤原肇著より広告による言論支配の実情R その原因として日本的な歪んだ構造があり、電通という存在が大きな力を持っていて、ここがメディアの広告斡旋を独占的に支配し、新聞社の首根...
[102] Posted by 名無しさん at 2007/10/27 16:58:12
16 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (13)

辞意を表明した直後から慶応大学病院に入院して公の場に姿をあらわすことが無かった安倍首相が病院で記者会見を行い、所信表明演説の後に辞任したことについて国民に謝罪しました。また、マスコミで喧伝されていた「...
[72] Posted by buzei at 2007/09/25 06:49:40
1 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (1)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 2ちゃんねるはなぜ潰れないのか (2 PV)
  2. 1500万円踏み倒しの外務省官僚はホテルの女性経営者(片岡都美)と恋仲だった!? (2 PV)
  3. 警察ジャーナリストの黒木昭雄さんが不審死、消されたか (2 PV)
  4. [掲示板]2ちゃんねる(2ch.net) (2 PV)
  5. 国際金融財閥を叩き潰せ!! (2 PV)
  6. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (1 PV)
  7. 北朝鮮が朝鮮人民軍の創建85年の記念日に合わせ大規模な実弾演習を実施、核実験は無しか (1 PV)
  8. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (1 PV)
  9. 2NN (2ch News Navigator) (1 PV)
  10. 「TOKIO(トキオ)」メンバーの山口達也が強制わいせつ容疑で書類送検 (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (153 PV)
  2. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (70 PV)
  3. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (66 PV)
  4. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (51 PV)
  5. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (49 PV)
  6. 2NN (2ch News Navigator) (43 PV)
  7. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (38 PV)
  8. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (37 PV)
  9. PHP、MySQLで動くオープンソース掲示板ソフト (27 PV)
  10. ログ速(ろぐそく、logsoku) - 過去ログ スレタイ検索 全文検索 (26 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト