静岡県東部(富士山の近く)で震度6強の地震が発生


2011年3月15日22時31分に静岡県東部(富士山の近く)でマグニチュード6.4の地震が発生、静岡県富士宮市(フジノミヤシ)で震度6強が観測されたほか、中部地方を中心に、東北地方から中国地方にかけて震度5強~1が観測された。この地震による津波の心配はないが、揺れの強かった地域では、余震活動により、土砂災害や家屋の倒壊などの危険性がなるとのこと。

また、この地震の影響で東海道新幹線、東名高速道路が一時ストップ。浜岡原子力発電所は運転を続けている。

平成23年3月15日22時31分頃の静岡県東部の地震について(気象庁)

[2642] Posted by buzei at 2011/03/16 01:24:18
オープン | 0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード
地震 静岡県東部 富士山 震度6強 東海道

掲示板と検索のホームページ


静岡県東部(富士山の近く)で震度6強の地震が発生 関連リンク

[巨大地震]東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)[M9.0]
2011年3月14時46分に三陸沖(牡鹿半島の東南東、約130km付近)で国内観測史上最大のマグニチュード8.8の地震が発生。津波によって岩手県、宮城県、福島県の太平洋沿岸で壊滅的な被害を与えている。死者の数は既に100...
次は関東地方で大地震または大噴火か、関東各地で硫黄臭の書き込み次ぐ
「2ch」などの掲示板サイトやTwitterなどで硫黄臭がするとの書き込みが相次いでおり、関東地方で大地震もしくは大噴火が起きるのでないかとの不安が広がっている。ニュージーランド南島のクライストチャーチ市(地図...
東南海地震(とうなんかいじしん)
東南海地震(とうなんかいじしん)は、大東亜戦争末期の1944年(昭和19年)12月7日に、紀伊半島南東沖を震源として発生したマグニチュード7.9の大地震で、遠州灘沿岸(東海道)から紀伊半島(南海道)に渡る一帯で被...
富士山が世界遺産に
2013年6月22日、ユネスコの世界遺産委員会は、日本で最も高い山である富士山(活火山)を、静岡県の三保松原を含めた形で世界文化遺産として登録することを決定した。これを受けて静岡県や山梨県の富士山周辺の観光業...

静岡県東部(富士山の近く)で震度6強の地震が発生 トラックバック

トラックバックURL :


静岡県東部(富士山の近く)で震度6強の地震が発生へのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. ヤフオクでAKB投票券詐欺、約百万円で投票済み投票券を出品 (1 PV)
  2. 国会議員だけの特別メニュー「1200円の吉野家牛重」に非難轟々 (1 PV)
  3. 経済効果150兆円、ただし五輪便乗商法は禁止、JOCが「おめでとう東京」「やったぞ東京」などにダメ出し (1 PV)
  4. NHK紅白歌合戦 (1 PV)
  5. アナログ放送終了で「テレビが映らなくなった」と苦情が殺到する一方デジアナ変換で見れる人も (1 PV)
  6. 僕が2ちゃんねるを捨てた理由 ひろゆき著 (1 PV)
  7. 日中歴史共同研究報告書、天安門事件を含む現代史は非公表 (1 PV)
  8. 掲示板ソフト「59bbs」を活用したホームページ制作 (1 PV)
  9. 「炭火焼肉たむら名古屋店」で食中毒、カンピロバクター菌を検出 (1 PV)
  10. イオンなどに偽装米を販売していた三瀧商事、24日にも家宅捜査 (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (54 PV)
  2. 浜崎あゆみ(はまさきあゆみ、ayumi hamasaki) (23 PV)
  3. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (22 PV)
  4. 2ちゃんねるは不法行為で乗っ取られていた、管理人のひろゆきが声明を発表 (20 PV)
  5. 2ちゃんねるまとめブログ「明日もやられやく」の管理人「小林浩忠容疑者」がウイルス作成罪で逮捕 (20 PV)
  6. 橋下市長は正しかった、米兵が日本人女性を二人がかりでレイプか (20 PV)
  7. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (19 PV)
  8. [掲示板]2ちゃんねる(2ch.net) (19 PV)
  9. 闇の声(やみのこえ) (18 PV)
  10. 倉木麻衣(くらきまい) (18 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト