小泉元首相、次回選挙には出馬せず政界引退へ

麻生首相が圧勝した先の自民党総裁選では対立候補の自称「マダム寿司」の小池百合子氏を応援していた、小泉純一郎元首相が次回の衆議院選挙には出馬せず政界を引退するとのこと。

小泉元首相が政界引退、次期衆院選に出馬せず
NHKなど国内各メディアによると、小泉純一郎元首相(66)は25日、次期衆院議員選挙に出馬せず、今期限りで引退する意向を関係者に伝えた。共同通信によると、次男の進次郎氏(27)を後継候補とする方向。
クールビズは良かったけど、郵政民営化その他の政策は最低でしたね。しかし、後継候補が次男とはね。郵便局長の世襲は悪い世襲、政治家の世襲は良い世襲ということですか?

小泉元首相が政界引退 次期衆院選は二男を後継に、後援会の会合で表明

郵便局をアメリカに売り渡すな―郵政民営化を狙うグローバリズムの罠
著者:荒井 広幸
価格:1,365円
飛鳥新社


by Amalink

[633] Posted by buzei at 2008/09/25 22:02:00
オープン | 5 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (5)

キーワード
世襲 選挙 小泉純一郎 元首相 郵政民営化

掲示板と検索のホームページ


小泉元首相、次回選挙には出馬せず政界引退へ 関連リンク

「美人すぎる」藤川優里議員、写真集・DVD発売で後援会激怒
「議員にしては美人すぎる」とネットで話題になった青森県八戸市の市議会議員藤川優里(ふじかわゆり)さんの写真集「藤川ゆり写真集 moe navi 八戸」と「藤川ゆ...
小泉元首相、ウルトラマンキングに
先の衆議院選で無事次男小泉進次郎氏への世襲を果たした小泉純一郎元首相が、特撮ヒーロー映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」で長老・ウルトラマンキング役として声優デビューすることが明らかになった。小泉元首...
スーパークールビズが始まった
日本政府が、地球温暖化の原因となるCO2を削減するために、冷房時の室温を28℃にしてもオフィスで快適に過ごすためのさまざまな工夫として推進している「クールビズ(COOLBIZ)」の期間(5月〜10月)のうち、6月〜9月...

小泉元首相、次回選挙には出馬せず政界引退へ トラックバック

トラックバックURL :


小泉元首相、次回選挙には出馬せず政界引退へへのコメント

1 Posted by 名無しさん at 2008/09/26 02:01:01
森元首相のコメント要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092501165
「(小泉氏は)必要なことはやったと思う。ただ、その功罪はある。功の方はもう少し時間をかけないと分からない。改革というものは、長いレンジで見ないと分からない。むしろ今は、罪の方が出ている。(党総裁選の)地方票(配分は141票)で麻生太郎首相がそれだけ(134票)取ったのにもそれが表れている。」
2 Posted by ホッシュジエンの国内ニュース解説 at 2008/09/26 07:32:33
自民党の小泉純一郎元総理大臣は、25日に開かれた
後援会の会合で、次の衆議院選挙に立候補せず、今期
限りで引退する意向を関係者に伝えました。

ミ ・д・ミ < 日米和親条約から続く列強の代理人として近代
     化国家への支援を受け、代理戦争を次々こなして
     来た日本だが、また対米協力の軍国化シナリオを
     進める中での小泉引退と位置付けられる。
 
(・д・ ) < * 近代国家樹立のモデルとして財界の形成と天皇
       が起用されたと。

08.9.26 NHK「小泉元首相が引退の意向」
http://www.nhk.or.jp/news/k10014341191000.html#
08.9.26 Yahoo「小泉元首相が引退表明=衆院選に出馬せず、後継は次男」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000151-jij-pol

*  列強が幕末の鎖国した一島国家に過ぎなかった日本を戦争
  代理国へ変貌させるため、倒幕を初め近代国家への急速な
  工業力=軍事力と強力かつ新たな君主国家体制を支援した結果、
  今日の特権階級と財界の台頭があったとすれば、日本は最後
  まで対米追従を止める事はないと考えられます。
  その後の歴史もまた米が影響力を行使すると考えられる一方、
  温暖化による気象変動で、ハリケーンが米の石油産業と最先端
  軍事技術と軍事利権である宇宙計画の拠点NASAのあるテキサス
  州、および軍事中心主義者らのリゾート地であるカリブ海に大
  打撃を与えた事、米金融崩壊の兆しなどは、米の対外政策と影響
  力の凋落を象徴的に印象付ける出来事でした。そのためその間、
  日本が代わって米対外政策の受け持ち部分を押し進めようと、
  福田首相の電撃辞任から経団連会長を公務員改革顧問会議の座長
  に据え、財界代表を起用した次期政権の組閣および総選挙までの流れ
  を一気に押し進めたのが最近の主な政局動向でした。
  そして昨日、小泉元首相の電撃引退という展開になったようです。
  つまりよく知られた総選挙後の自民・民主大連立と小泉第二次政権
  誕生というシナリオには、やや変更が加えられたようで、そのため
  やや混沌とした流れになって来ましたが、現時点では恐らくシナリオ
  に大きな変更はないだろうと私は見ています。
3 Posted by 名無しさん at 2008/09/26 23:19:11
「談話捏造」と告訴状提出 毎日記事で飯島元秘書官
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092601001160.html

問題になったのは、26日付朝刊5面に掲載し、元首相が引退を表明した背景を解説した記事。
この中で引退表明の報を聞いた飯島氏が「小泉氏は(サプライズを生む)魔法のつえをなくしてしまった。
次期衆院選で小泉氏が応援しても小泉チルドレンは負けるだろう」と周辺に語ったとした。

飯島氏は「毎日新聞から(取材の)電話も受けていない。捏造だ」と発言を否定。週明けに
損害賠償を請求する訴訟も起こすとしている。
4 Posted by 名無しさん at 2008/09/27 11:58:11
「小泉改革」の評価
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-1746.html

国民に政策を丁寧に説明して、納得してもらい、応援してもらうのではなく、支持を仰ぐ有権者を「上からの目線」で「B層」と蔑視(べっし)したうえで、「ムード」や「イメージ」で誘導、洗脳して、高い「政権支持率」を創出し、提案した政策を実行した。これが「小泉改革」の基本手法だった。
5 Posted by ホッシュジエンの国内ニュース解説 at 2009/01/22 17:01:18
アメリカのオバマ大統領は、就任式から一夜明けた21日、
企業などの利益に沿うよう働きかけを行ういわゆるロビイ
ストとの関係について、政権幹部の倫理規定を定めた初め
ての大統領令に署名し、既成の政治の変革に早速取り組む
姿勢を強調しました。

ミ ・д・ミ < * ロビイストの存在はショーンバーガー教授の著作で
       初めて公にされたといわれている。それだけタブー
       視されるのは、巨大なカネと国際的な組織背景があるからだ。
 
(・A・ ) < 日本の『経団連』はマスコミを抱き込んでますからね。

09.1.22 NHK「初の大統領令 ロビイスト規制」
http://www.nhk.or.jp/news/k10013697211000.html

* ハワードB.ショーンバーガー著「『占領 1945~1952 ― 戦後日本をつくり
 あげた8人のアメリカ人 ― 』」時事通信社
http://www.c20.jp/text/hs_senry.html

 支配層を自認する彼らには実際に戦闘地域における武装勢力に対する
資金供与など情報機関そこのけの実例があります。単なる陳情団ではな
く実際に提言した政策を既成事実化させる点が問題でしょう。国際的な
マフィア、武器商人、軍官僚、大物政治家、そして司法関係者らが暗躍
する世界といわれています。日本においては軍需で結託する日米同盟と
現在の国民統治体制の中核をなす主要な側面であり暗部と思われます。

【参考記事】
04.8.29 Yahoo「サッチャー元首相長男が南アで逮捕 英紙「始末に負えぬ」
赤道ギニアのクーデター計画に関与したとして南アフリカ警察当局に逮捕さ
れたサッチャー元英首相の長男、マーク・サッチャー氏(五一)。これまで
も身辺にトラブルが絶えなかった同氏だが、計画の中心人物とされる元英陸
軍特殊空挺(くうてい)部隊(SAS)の兵士との親交が明るみにでるなど、
今度ばかりは窮地を脱することが難しい雲行きだ。
 クーデター計画は今年三月、コンゴ(旧ザイール)の鉱山警備に行くとい
う南アの傭兵(ようへい)六十四人がザンビアで拘束されたことで発覚。南
ア当局の通報で傭兵先遣隊十四人が赤道ギニアで逮捕された。
 そのうちの武器売人が法廷で「元SAS兵士に雇われ、赤道ギニアで追放
された野党政治家を大統領にすえて同国の政権転覆を謀ると聞かされた」と
証言。元SAS兵士は自ら軍事会社を経営し巨額の資金を動かす一方、資金
を募った実業家リストにはサッチャー氏の名前があったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040829-00000013-san-int(URL切れ)

Google 検索「ロビイスト」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%AD%E3%83%93%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%88&lr=&aq=f&oq=

詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 (1 PV)
  2. ヤフオクでAKB投票券詐欺、約百万円で投票済み投票券を出品 (1 PV)
  3. [Perl][HTML::Template]<TMPL_LOOP>タグのサンプルプログラム (1 PV)
  4. 肥大したジャーナリズム背後にいる電通の威力 (1 PV)
  5. アナログ放送終了で「テレビが映らなくなった」と苦情が殺到する一方デジアナ変換で見れる人も (1 PV)
  6. 極右小学校の開設を目指していた森友学園が民事再生法を申請し倒産、負債総額は16億円以上 (1 PV)
  7. 女子に聞きました! 男子が使っているとカッコイイと感じるネットサービスランキング 1位は何故かあの… (1 PV)
  8. 日中歴史共同研究報告書、天安門事件を含む現代史は非公表 (1 PV)
  9. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (1 PV)
  10. 「炭火焼肉たむら名古屋店」で食中毒、カンピロバクター菌を検出 (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (54 PV)
  2. 浜崎あゆみ(はまさきあゆみ、ayumi hamasaki) (23 PV)
  3. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (23 PV)
  4. 2ちゃんねるは不法行為で乗っ取られていた、管理人のひろゆきが声明を発表 (20 PV)
  5. 2ちゃんねるまとめブログ「明日もやられやく」の管理人「小林浩忠容疑者」がウイルス作成罪で逮捕 (20 PV)
  6. 橋下市長は正しかった、米兵が日本人女性を二人がかりでレイプか (20 PV)
  7. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (19 PV)
  8. [掲示板]2ちゃんねる(2ch.net) (19 PV)
  9. 闇の声(やみのこえ) (18 PV)
  10. 倉木麻衣(くらきまい) (18 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト