[滅亡]の検索結果


映画「2012」は、2012年に地球規模の地殻変動によって、巨大地震、大津波、大噴火などが立て続けに発生、人類が滅亡するというストーリーのローランド・エメリッヒ監督作品。

ローランド・エメリッヒ監督は災害やパニックの描写を得意とし、これまでもアメリカ空軍が「カミカゼアタック」で遥かに科学技術に優れたエイリアンに勝つというありえない内容の「インデペンデンス・デイ」を手がけている。マヤ文明の暦が2012年で終了するという些細な暦学上の欠陥から、地殻変動で人類滅亡という壮大な妄想力は見事としか言いようがない。

ちなみに、北朝鮮では2012年は金日成(キム・イルソン)国家主席の生誕100年で、「強盛大国の大門を開く」(意味分からん)とされている。

世界支配者になりそこねた金融ユダヤ人の皆さん、本格的に2012年人工アセンションをご準備ですか?
http://en.wikipedia.org/wiki/Hurva_Synagogue
「第三神殿」とは、旧約聖書(ユダヤ教とキリスト教)の教えの中にある、エルサレムの「神殿の丘」に再建されると預言される神殿である。預言によると、第三神殿の再建はイスラエルと反メシア勢力(もしくは抽象的に善と悪)との最終戦争(ハルマゲドン戦争)が起きる直前に行われる。旧約聖書などの解釈では、第三神殿が再建された後、イスラエルと反メシア勢力との最終戦争が起こり、その最中に救世主(キリスト、メシア)が第三神殿に再臨し、最終戦争を終わらせてくれて、その後千年の至福の時代が訪れることになっている。

映画「2012」にピリピリ? 見た住民を北朝鮮逮捕
北朝鮮は09年に国民に過酷な労働を強いる生産向上運動「150日戦闘」「100日戦闘」や、デノミをはじめ大規模な貨幣改革を行った。いずれも強盛大国となる2012年に関連した動きとみられるが、成果は見えず、逆に社会の混乱を招いている。「2012」に絡む摘発は、「強盛大国」につながる経済の立て直しが思うようにいかない金正日(キム・ジョンイル)体制の焦りをうかがわせる。

人類の滅亡より北朝鮮人の絶滅の方が早そうですね。それにしても、現実にこんな国が存在するということをどう考えればいいのか?

2012 スタンダード版 [DVD]
出演:キウェテル・イジョフォー,ジョン・キューザック
価格:1,451円
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

by Amalink

[1662] Posted by buzei at 2010/03/26 00:38:43
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (6 PV)
  2. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (3 PV)
  3. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (3 PV)
  4. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (3 PV)
  5. [B-CAS]平成の龍馬(多田光宏)逮捕 (3 PV)
  6. 米航空宇宙局(NASA)の無人ロケット「アンタレス」が打ち上げに失敗し大爆発、壮大な花火となった (2 PV)
  7. [Perl][HTML::Template]<TMPL_LOOP>タグのサンプルプログラム (2 PV)
  8. 男はつらいよ (2 PV)
  9. PHP、MySQLで動くオープンソース掲示板ソフト (2 PV)
  10. [書籍]MySQL関連 (2 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (55 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (28 PV)
  3. 浜崎あゆみ(はまさきあゆみ、ayumi hamasaki) (23 PV)
  4. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (22 PV)
  5. 2ちゃんねるは不法行為で乗っ取られていた、管理人のひろゆきが声明を発表 (20 PV)
  6. 2ちゃんねるまとめブログ「明日もやられやく」の管理人「小林浩忠容疑者」がウイルス作成罪で逮捕 (20 PV)
  7. 橋下市長は正しかった、米兵が日本人女性を二人がかりでレイプか (20 PV)
  8. [掲示板]2ちゃんねる(2ch.net) (19 PV)
  9. 闇の声(やみのこえ) (18 PV)
  10. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (18 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト