[虚偽記載]の検索結果


電車内で痴漢行為を働いたとして逮捕・起訴(本人は容疑を否認し裁判で係争中)されている植草元教授が、その事件に関して人気ブロガーの「ぐっちーさん」が事実関係の捏造を行っているとして、自身のブログ「植草一秀の知られざる真実」において告発した。

「債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら」について
筆者は刑事、民事の弁護団と協議し、Y・M氏に対して、ブログにおける虚偽記載の消去と今後、虚偽情報を記載しない確約を求める内容証明郵便を送付した。刑事担当弁護人はY・M氏と面識のある方で、弁護人が電話をいれたところ、電話口ではY・M氏は明確に謝罪したとのことである。
Y・M氏のブログの特性を考えたとき、同氏のブログが、事実無根の内容を捏造までして、私に対する負のイメージを強烈に作り出そうとしたことの政治的背景を考察せざるを得ない。

植草元教授痴漢事件のその後
楽しいWBS ダブルビイエス
仕事納め 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら

知られざる真実―勾留地にて―
著者:植草 一秀
価格:¥ 1,890
イプシロン出版企画

by Amalink
[364] Posted by buzei at 2008/05/26 05:56:49
3 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (3)

金融庁の電子開示システム「EDINET(エディネット)」によるとトヨタ自動車やNTT、ソニーなどが時給800円のフリーターよって設立された企業に買収されたらしい。

平成20年1月25日
金融庁

大量保有報告書の提出に関する調査について

 本日16時12分頃、以下の発行会社に係る大量保有報告書が関東財務局に提出されました。
 しかしながら、当該取引については、同報告書によれば、全体で約20兆円という異例な取引規模となっていることから、金融庁としては、現在、急ぎ事実関係を調査中であり、仮に虚偽記載と認められれば、訂正命令を含め厳正に対処します。

1. 提出者
テラメント㈱(川崎市麻生区)

2.発行会社
アステラス製薬㈱
ソニー㈱
三菱重工業㈱
トヨタ自動車㈱
㈱フジテレビジョン
日本電信電話㈱

お問い合わせ先
金融庁 Tel 03-3506-6000(代表)
総務企画局企業開示課
(内線3660、3662)
(直通03-3506-6262、03-3506-6224)

時給800円フリーターに日本が乗っ取られました
814 : パート(長屋):2008/01/26(土) 01:42:07.68 ID:e6OjhL8I0

>大量保有報告の提出義務って
>投資者に不測の損害を与えない事と
>会社側が買い占めの危険を知ることが
>出来るための制度だと思うんだけど

まさしく正解。だからちゃんと報告しましょうねという制度。
不正な報告書をチェックするという目的ではない。
是非は別にしてね。それに事前チェックすると何日かかることやら。
かえって投資家に迷惑をかけるんじゃない?

不正な報告書をノーチェックで提出し放題の方が投資家に迷惑がかかるのは明らかです。一般的に確かな情報とされるものが嘘であるというのは、「嘘をうそと見抜けない人には使うのは難しい」と管理人が公言する掲示板への書き込みが嘘だった場合より遥かに質が悪いのです。
[201] Posted by buzei at 2008/01/26 05:13:32
2 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (2)

ライブドア事件とは、2006年1月16日に東京地検特捜部がライブドア本社および代表取締役社長である堀江貴文氏の自宅への強制捜査を行なったことから明るみになった事件で、ライブドアグループが2004年10月に関連会社の出版社買収をめぐって虚偽の事実を公表したことが、証券取引法で禁止されている偽計取引、風説の流布にあたるとされた。

2006年02月10日には、証券取引等監視委員会によって、ライブドア前社長堀江貴文容疑者、ライブドア前取締役宮内亮治容疑者、ライブドアマーケティング前社長岡本文人容疑者、ライブドア前執行役中村長也容疑者の4人とライブドア本体、関連会社ライブドアマーケティング(旧バリュークリックジャパン)が東京地検特捜部に告発され、同年2月13日には東京地方検察庁によって起訴された。

この事件を契機に、それまで上昇基調にあった新興株式市場が低迷することとなった。

2007年3月16日に、東京地方裁判所によって堀江貴文被告が懲役2年6カ月(求刑懲役4年)、宮内亮治が懲役1年8カ月(求刑懲役2年6カ月)の実刑判決を言い渡されている。また、法人であるとしてのライブドアに対しても、証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載、偽計・風説の流布)で2億8000万円の罰金判決が下されている。
[22] Posted by buzei at 2007/05/14 13:27:54
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  1 2  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (6 PV)
  2. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (4 PV)
  3. 自称「紀州のドンファン」和歌山の資産家「野崎幸助」氏が覚せい剤で不審死、警察は殺人容疑で捜査 (4 PV)
  4. 三菱自動車燃費データ偽装の補償金は1台たったの10万円 (3 PV)
  5. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (3 PV)
  6. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (3 PV)
  7. 【最近の有効求人倍率の低下について。全国平均0.84倍】 (3 PV)
  8. カラムーチョ8倍が「辛くて食えねえ」とネットで話題に (2 PV)
  9. ハニートラップとは (2 PV)
  10. パナマ文書に電通やセコムの創業者など日本企業や日本人の名前が多数記載、日本政府は調査しない方針 (2 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (64 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (38 PV)
  3. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (36 PV)
  4. 浜崎あゆみ(はまさきあゆみ、ayumi hamasaki) (23 PV)
  5. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (23 PV)
  6. [掲示板]2ちゃんねる(2ch.net) (23 PV)
  7. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (22 PV)
  8. 2ちゃんねるは不法行為で乗っ取られていた、管理人のひろゆきが声明を発表 (20 PV)
  9. 2ちゃんねるまとめブログ「明日もやられやく」の管理人「小林浩忠容疑者」がウイルス作成罪で逮捕 (20 PV)
  10. 橋下市長は正しかった、米兵が日本人女性を二人がかりでレイプか (20 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト