[政府]の検索結果


CIAのエージェントだったとされる岸元首相の孫として不幸な宿命を背負い、日本売り推進派の神輿として担ぎ上げられてきた安倍首相が、アフガニスタンやイラクでの軍事行動を展開する米英軍へのインド洋での補給活動が継続できなくなるというだけで、国民にとって最大の関心事である年金記録紛失問題も、自の政治理念である美しい国づくりも放り出して辞任しました。

日本売り推進派をはじめとして多くの人が批判するこの辞任劇ですが、安倍首相本人の意図がどうだったのかはともかくとして、結果的には日本人にとっては良い結果をもたらすのではないかと思います。なぜならこれによって、「民主党がテロ特措法の延長に賛成することができなくなった」だけでなく、これまでタブーだった「自公政権が日本国民の利益より米国政府の利益を優先していること」が誰の目にも明らかになったからです。

自民党に代わる政党の執行部がかつての親米政治家「小沢一郎」代表、偽メール問題で民主党を失墜させた従米政治家「前原誠司」副代表などで構成されているところが気になりますが、民主党には是非自衛隊のインド洋からの撤退を実現していただきたいものです。

テロ特措法:アフガンではなくほとんどがイラク攻撃支援
小沢一郎氏の恐るべき変節ぶり
民主党:組織
[68] Posted by buzei at 2007/09/17 16:36:54
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

自民党がCIAから資金援助を受けていたという話は以前からありますが、何故かマスコミでは大きな話題になっていません。

CIAと岸信介

しかし児玉は、情報提供者としては役に立たなかった。この点で主要な役割を果たしたのは、岸だった。彼はグルー元駐日大使などCIA関係者と戦時中から連絡をとっていたので、CIAは情報源として使えるとみて、マッカーサーを説得して彼をA級戦犯リストから外させ、エージェントとして雇った。岸は児玉ともつながっており、彼の資金やCIAの資金を使って自民党の政治家を買収し、党内でのし上がった。

原爆投下は天佑だったと語った海軍大臣米内光政(親米英派の提督として知られ、戦犯にもなっていない)が英米のスパイだったのではないかという疑いは以前からありますが、岸信介が戦時中からCIA関係者とつながりがあったとは初耳です。戦前の日本は反英米のイメージが強いですが、政府上層部にも日本を裏切って英米のために働いていた人間がかなりいるのかも知れないですね。

聯合艦隊: 米内光政めっ!!
http://rengoukantai.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_8516.html
http://rengoukantai.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_7aa2.html

CIAの資金供与は1970年代まで続き、「構造汚職」の原因となった。CIAの東京支局長だったフェルドマンはこう語っている:「占領体制のもとでは、われわれは日本を直接統治した。その後は、ちょっと違う方法で統治してきたのだ」

CIAが得意とする情報力を使って日本の要人の弱みを握ってを間接的にコントロールしてきたということなのでしょうが、それにしても現首相の祖父がCIAのエージェントとはなんともいえないですね。これで、今はアメリカの支配を受けていませんと言われたらむしろ驚いてしまいます。
[65] Posted by buzei at 2007/09/05 04:21:35
3 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (3)

バージル・グリフィス氏によって開発されたIPアドレスからWikipediaの編集履歴を調べるツール「Wikiscanner」によって、アメリカ政府機関やローマ法王庁を始めとする世界各地の政府機関、国際組織、大企業などがWikipediaの記事を書き換えていたことが明らかになり波紋を呼んでいる。

任天堂やソニーもWikipediaを検閲? Wikiscannerによる調査で判明

誰でも編集できるのが建前のWikipediaなので、当事者が記事を編集しても別に悪いとは思いませんが、

大手軍需企業のSAICが「政府によるマインドコントロールは事実」と記述

これを書いた人は無事なのでしょうか?そこが心配です。
[61] Posted by buzei at 2007/08/27 06:51:49
1 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (1)

自民、公明両党の歴史的大敗となった2007年参議院選挙後に、朝日新聞が7月30日夕から7月31日夜にかけて実施した電話による全国世論調査で、安倍首相の進退について「辞めるべきだ」と言う意見が47%と多...
[58] Posted by buzei at 2007/08/02 04:36:04
1 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (1)

警視庁が北沢署地域課の巡査長の私物PCから警察情報を含む約1万件の情報が流出したと発表。警視庁の警察情報など1万件がWinnyに流出 巡査長のPCがウイルス感染http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/988545.html...
[46] Posted by 名無しさん at 2007/06/14 20:43:25
0 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (0)

表向きは友好的な同盟国とされる日本と米国(アメリカ合衆国)だが、第二次世界大戦では敵国として戦った歴史的経緯があり、実際にはそれほど友好的なわけではない。米国においては日本による真珠湾攻撃は卑劣な攻撃...
[10] Posted by buzei at 2007/03/20 23:42:23
5 point | Link (12) | Trackback (0) | Comment (2)

|< 先頭へ  < 前へ  23 24 25 26 27  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (2 PV)
  2. 語句BBSへの投稿者募集 (2 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (1 PV)
  4. 掲示板への投稿方法 (1 PV)
  5. 2ちゃんねる全文検索 (1 PV)
  6. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (1 PV)
  7. 掲示板検索 (1 PV)
  8. 2ちゃんねる全文検索 (1 PV)
  9. ネットテレビ (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (128 PV)
  2. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (83 PV)
  3. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (70 PV)
  4. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (47 PV)
  5. 2NN (2ch News Navigator) (44 PV)
  6. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (40 PV)
  7. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (38 PV)
  8. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (37 PV)
  9. [掲示板]2ちゃんねる(2ch.net) (33 PV)
  10. 白井景子 (28 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト