[ポイント]の検索結果


ドワンゴの子会社、ドワンゴ・ミュージック・パブリッシングが、クリプトン社が販売するネットで話題のボーカロイド「初音ミク」の人気楽曲「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」などを、クリプトン社や楽曲作者の意向に反し無断でJASRACに登録し、独占配信と称して着うた配信を行ったことで、人気の動画共有サイト「ニコニコ動画」ユーザーを中心に反発が広がっている。

着うた配信の経緯
ニコニコニュース‐「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」JASRAC登録にいたる経緯
ニコニコニュース‐「みくみくにしてあげる♪」【してやんよ】JASRAC届出情報変更に関するお知らせ
ニコニコニュース‐クリプトン社の謝罪に対するコメント
着うた配信の経緯(2):メディアファージ事業部 ブログ

要約すると、問題のポイントは以下のようになると思います。
  • クリプトン社はドワンゴ側から明確にJASRACに登録するとは伝えられていなかった。また、クリプトン社要望の作者+初音ミクではなく、単に「初音ミク」として楽曲の登録を行った(ドワンド側はミスと釈明)。
  • クリプトン社は「独占」配信を認めていないにもかかわらずドワンゴ側が一方的に「独占配信」とプレスリリースを行った。
  • ドワンゴ側は初音ミク楽曲の作者との間でなんらの契約もしていない。作者との契約はクリプトン社との間で行われ、ドワンゴ側はクリプトン社との契約によって着うたを配信する手はず
    だったが条件面での折り合いがつかず契約書の締結にまで至っていなかった。
  • 「JASRACに登録された楽曲は、今後使用に何らかの制限を受ける可能性がある」byドワンド子会社。

ユーザーには大人気でも大赤字の事業「ニコニコ動画」の黒字化に対する投資家からのプレッシャーがかなり強いのかも知れませんが、これはドワンゴの大失態ですね。ニコニコ動画ユーザーが最も忌み嫌う「JASRAC」に、しかも作者やクリプトン社の意向を無視するかのような強引なやり方で登録するとはムチャ過ぎでしょう。

この問題関連する他サイトの記事
「初音ミク」楽曲の無断着うた化疑惑、ドワンゴとクリプトンがそれぞれ経緯を説明
初音ミク「みくみくにしてあげる♪」ドワンゴによるJASRAC登録申請&楽曲無許可着うた配信問題 まとめリンク(随時更新中)
[163] Posted by buzei at 2007/12/22 02:38:48
12 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (9)

「アキハバラ解放デモ」の主催者の一翼を担った革命的非モテ同盟においてメンバーの好意的評価を得るために賄賂を送るという行為が発覚し騒動になっている。

賄賂
[おしらせ]進退伺
昨日の続きで~はてなブックマークポイントの行方
6・30アキハバラ解放デモ 公式サイト

何が目的の団体かわからないけど、組織内の主導権を握るためにお金(はてなポイント)を送るというのは怪しすぎる。
[147] Posted by buzei at 2007/12/09 22:49:55
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

こんな法律がいつの間にという気もしますが、2007年12月10日から改正遺失物法がスタートするそうです。

12月10日から改正遺失物法がスタートします

時代の変化に伴い遺失物を巡る状況も変化
明治32年(1899年)に制定された「遺失物法」は、100年以上続く法律です(昭和33年一部改正)。法律が制定されたころは、交通網もあまり発達していなくて、人の移動なども限定されていました。このため、遺失物を拾った人は最寄りの警察署、交番・駐在所などに届け、落とした人はその周辺の警察署などに遺失の届出をしました。

しかし、それから100年以上たった現代は、電車、バス、船、飛行機などさまざまな交通手段があり、全国にそれぞれの交通網が張り巡らされています。近年、落とした場所、拾った場所、届けられた場所が違ったり、都道府県を越えて「移動」する遺失物も多くなったりしてきました。

平成18年中、全国の警察に届けられた拾得物(拾われた遺失物のことをいいます)は約1,222万点で、その数は年々増え続けています。

遺失物法改正の六つのポイント
平成18年6月に改正遺失物法が公布され、平成19年12月10日(月曜日)から施行されます。六つのポイントを紹介します。

1. 保管期間が3か月になります
これまでは警察に拾得物が届けられた場合、落とし主を探したり、落とし主からの連絡を待ったりする保管期間は6か月でした。改正法が施行されてからは、その期間が3か月になります。

2. 拾得物の情報がインターネットで公表されます
各都道府県内での拾得物の情報が集約され、インターネットで住民に公表されます。このため自分で拾得物を探しやすくなります。また、高額な品物や個人情報を含む貴重な拾得物は、警察において「全国手配」がされます。

3. 個人情報が入った拾得物は所有権を取得できません
携帯電話やカード類などの個人情報が入った拾得物は、個人情報保護等の観点から保管期間の3か月以内に落とし主が見つからない場合でも拾った人に所有権が移りません。

4. 特例施設占有者制度が新設されます
特例施設占有者とは、鉄道、バス、船、航空機などの一定の公共交通機関の施設や都道府県公安委員会から指定を受けた施設の占有者をいいます。こうした事業者は、施設内で落とし物や忘れ物を取り扱う機会が多く、拾得物を警察署へ届けるのは大変な実情にあります。今回の法改正で、このような施設占有者が、2週間以内に拾得物に関する事項を警察に届け出たときは、その拾得物を自ら保管できるようになりました。

5. 大量で安い物件は2週間以内に落とし主が見つからない場合は売却できます
拾得物は、これまですべて一律に6か月間保管されていました。今回の法改正で、警察署長と特例施設占有者は、保管に費用や手数がかかる傘や衣類などの大量の安い物件などは、2週間以内に落とし主が見つからない場合に売却等の処分ができることになりました。

6. 動物愛護法による引取りの対象となる犬や猫は遺失物法の対象外となります
動物愛護法の規定による引取り対象となった「所有者の判明しない犬又はねこ」は、遺失物法が適用されないで都道府県等が引き取ることになります。
[144] Posted by buzei at 2007/12/08 21:45:24
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

AA(アスキーアート)とは、画像を表示することできない2ch等の掲示板で文字を組み合わせて表現された絵のことで、メール、チャット、電子掲示板等で使用される、4〜8文字程度の文字を組み合わせた顔の表情で感情を表現...
[107] Posted by buzei at 2007/11/04 20:56:19
7 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (4)

1999年に開設されこれまで幾度か閉鎖騒動を起こしてきた巨大掲示板「2ちゃんねる」、掲示板への書き込みをめぐる裁判では敗訴を続けており、常識的に考えていつ潰れてもおかしくないと思われるのですが、不思議なこと...
[104] Posted by buzei at 2007/10/28 19:39:08
5 point | Link (14) | Trackback (1) | Comment (4)

ロジクールが、6個のマクロキーと3個のモードキーで最大18種類のマクロの設定が可能なゲーミングキーボード「G15 Gaming Keyboard」(G-15S)を発売する。G-15Sには、プレイ中のゲームステータス、CPU、メモリ使用率を...
[101] Posted by buzei at 2007/10/27 16:35:27
1 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (1)

newsing にピックアップしたニュースを、配信されているRSSフィードを利用して自分のホームページやブログに表示するためのツールを作成しました。これによって、自サイトのコンテンツの充実をさせる同時に、自サイト...
[82] Posted by buzei at 2007/10/07 10:09:24
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  2 3 4 5 6  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (13 PV)
  2. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (12 PV)
  3. 日本IT漫画新聞 (12 PV)
  4. NBA ジャージ (10 PV)
  5. ヨルダン政府、ヨルダン人パイロット殺害の報復としてリシャウィ死刑囚の死刑を執行 (10 PV)
  6. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (10 PV)
  7. シャア専用携帯「913SH G TYPE-CHAR」 (10 PV)
  8. アナログマとは (9 PV)
  9. ブレイドクロニクル RMT (9 PV)
  10. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (9 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (21 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (17 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  6. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  7. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  8. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  9. NBA ジャージ (13 PV)
  10. 紅茶に含まれる成分が骨粗しょう症に効果 体重60キロなら3日に一度60杯の紅茶を飲めば効果:お料理速報 (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト