初音ミク楽曲をドワンゴ子会社が無断でJASRACに登録

ドワンゴの子会社、ドワンゴ・ミュージック・パブリッシングが、クリプトン社が販売するネットで話題のボーカロイド「初音ミク」の人気楽曲「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」などを、クリプトン社や楽曲作者の意向に反し無断でJASRACに登録し、独占配信と称して着うた配信を行ったことで、人気の動画共有サイト「ニコニコ動画」ユーザーを中心に反発が広がっている。

着うた配信の経緯
ニコニコニュース‐「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」JASRAC登録にいたる経緯
ニコニコニュース‐「みくみくにしてあげる♪」【してやんよ】JASRAC届出情報変更に関するお知らせ
ニコニコニュース‐クリプトン社の謝罪に対するコメント
着うた配信の経緯(2):メディアファージ事業部 ブログ

要約すると、問題のポイントは以下のようになると思います。
  • クリプトン社はドワンゴ側から明確にJASRACに登録するとは伝えられていなかった。また、クリプトン社要望の作者+初音ミクではなく、単に「初音ミク」として楽曲の登録を行った(ドワンド側はミスと釈明)。
  • クリプトン社は「独占」配信を認めていないにもかかわらずドワンゴ側が一方的に「独占配信」とプレスリリースを行った。
  • ドワンゴ側は初音ミク楽曲の作者との間でなんらの契約もしていない。作者との契約はクリプトン社との間で行われ、ドワンゴ側はクリプトン社との契約によって着うたを配信する手はず
    だったが条件面での折り合いがつかず契約書の締結にまで至っていなかった。
  • 「JASRACに登録された楽曲は、今後使用に何らかの制限を受ける可能性がある」byドワンド子会社。

ユーザーには大人気でも大赤字の事業「ニコニコ動画」の黒字化に対する投資家からのプレッシャーがかなり強いのかも知れませんが、これはドワンゴの大失態ですね。ニコニコ動画ユーザーが最も忌み嫌う「JASRAC」に、しかも作者やクリプトン社の意向を無視するかのような強引なやり方で登録するとはムチャ過ぎでしょう。

この問題関連する他サイトの記事
「初音ミク」楽曲の無断着うた化疑惑、ドワンゴとクリプトンがそれぞれ経緯を説明
初音ミク「みくみくにしてあげる♪」ドワンゴによるJASRAC登録申請&楽曲無許可着うた配信問題 まとめリンク(随時更新中)
[163] Posted by buzei at 2007/12/22 02:38:48
オープン | 12 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (9)

キーワード
初音ミク 動画 JASRAC ニコニコ

掲示板と検索のホームページ


初音ミク楽曲をドワンゴ子会社が無断でJASRACに登録 関連リンク

クリプトンが「初音ミク」関連コンテンツの投稿サイトを開設
ボーカロイド(ボーカル用ソフトウェア音源)「初音ミク」を販売するクリプトン・フューチャー・メディアが...
「初音ミク」楽曲作者が動画共有SNS「zoome」に移住か
ドワンゴ子会社の「初音ミク」楽曲の無断着うた配信への反発で、楽曲の作者がクリプトン公認の動画共有SNS「...
【初音ミク】ACE COMBAT -解放への戦歌-【MAD】
ニコニコ動画からの転載だそうです。【初音ミク】ACE COMBAT -解放への戦歌-【MAD】検索を中断して緊急削除...
2ちゃんねるはなぜ潰れないのか
1999年に開設されこれまで幾度か閉鎖騒動を起こしてきた巨大掲示板「2ちゃんねる」、掲示板への書き込みをめ...
ドワンゴの厳しい収益状況
初音ミク楽曲の無断着うた配信、JASRAC登録で関係者の反発を買った「ドワンゴ」ですが、上場会社なので資金...
「初音ミク」騒動はクリプトン社の完全勝利で決着へ
初音ミク」の独占着うた配信、JASRAC登録をめぐりドワンゴとクリプトンの間で争いとなっていた騒動で、両...

初音ミク楽曲をドワンゴ子会社が無断でJASRACに登録 トラックバック

トラックバックURL :


初音ミク楽曲をドワンゴ子会社が無断でJASRACに登録へのコメント

1 Posted by 名無しさん at 2007/12/22 10:59:11
結果発表 - 初音ミク騒動 - コッソリアンケートβ
http://find.2ch.net/enq/result.php/20004/l50

悪いのはどっち?

1 ドワンゴ 700 (70%)
2 クリプトン 300 (30%)
2 Posted by 名無しさん at 2007/12/22 12:44:38
ニコニコニュース‐クリプトン社様からの着うた配信の経緯(2)に関して
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000751.html
伊藤氏のブログには正しい事実関係に基づかない、いいかげんな記述が多すぎると当社は考えています。意図的に当社のイメージを損なうような悪意ある書き方をおこなったのではないかとさえ考えざるを得ない部分が含まれています。

記者会見ならまだわかるけど、プレスリリースでケンカを売るなんてすごい会社ですね。
3 Posted by 名無しさん at 2007/12/22 22:38:13
[ニコニコユーザー]ニコニコ動画JASRACに縛られない自由な音楽表現ができるパラダイス\(o⌒∇⌒o)/

[ドワンゴ]売れそうな楽曲はうちがJASRACに登録して商売に使うからヨロシク(キ▼ー▼)

[ニコニコユーザー]ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?

こんな感じかな~
4 Posted by 名無しさん at 2007/12/22 23:14:03
530 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 18:44:35 ID:r7Z6ZVs40
★緊急リーク情報★

週明けに、ニコニコ動画は『初音ミク』関連動画を「一斉削除」する事が
今日の緊急社内会議で決まったそうです。
ユーザーは今のうちに対象動画のバックアップを開始しておいてください!!

削除理由
・会社としての毅然とした態度を示す必要がある
・もはや『初音ミク』展開での商売は不可能
・既に一部動画がC社関連のサイトへ移行が始まっており、このままでは
 ニコニコ動画は「タダ見に利用されるだけ」になってしまう

で、週明けの一斉削除の時にこんな感じのプレスリリースも打つようです。
-----------------------------------------------------------------
初音ミク』の名称およびキャラクターを使用した動画について、
クリプトン社様の権利を不当に侵害してるとの連絡があった為(云々…)、
削除致しました。
-----------------------------------------------------------------

↑「誰が連絡したか」をあえてボカす書き方をして、あたかも
「クリが連絡してきたから、仕方なく皆が今まで作ってきた動画を消しました」
というミスリードの文面を用意して、批判の矛先をクリに持っていくという
方向になるようです。

現在、ニコニコの下っ端社員(情報リークしてくれた奴含む)が休日出勤して、
削除対象動画の選定中。
5 Posted by 名無しさん at 2007/12/22 23:36:26
830 名前:kz ◆BH0nmndX96 [sage] 投稿日:2007/12/21(金) 04:46:49 ID:91k/f2Ze0
>その後、当然締結されていると考えていた各権利者と権利代行会社間の契約書が締結されていないこと
>が、権利者からのクレームで判明いたしました。
>ドワンゴのコメントhttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000744.htmlより

ちょっと待ってくれ、ここなんだけど、 マスターwavくれって言われたとき、俺一旦渋って「契約してからでいいですか」って聞いているんだ。
で、「契約はまだ時間かかるかもしれないけど、とりあえずやっとかね?」って話になって、 まぁいいかとOK出したんだけど
これ考えると、知らないってことは無いはずなんだよなー。

887 :azuma ◆mf21aXMzrg :2007/12/21(金) 04:52:26 ID:imXF3cx20
とりあえずD社曰く、 現時点(契約未締結の状態)での配信の可否ををご判断頂きたく存じます。 だそうです。

891 :kz ◆BH0nmndX96 :2007/12/21(金) 04:53:03 ID:91k/f2Ze0
>>887
あ、俺も来ました。 とりあえず停止かな。

183 :azuma ◆mf21aXMzrg :2007/12/21(金) 05:23:19 ID:imXF3cx20
とりあえず配信停止にしてもらう旨をメールしてきますた。 これでよかったのかな。いや、よかったはずだ。

326 :kz ◆BH0nmndX96 :2007/12/21(金) 05:40:59 ID:91k/f2Ze0
配信停止のお願いをメールしました。 ついでに「契約してないのシラナカッタヨ」についてもつっこんでおいたよ。

350 : ◆scM/nI4V.Y :2007/12/21(金) 05:43:16 ID:2AjhCl7I0
>>326
ご苦労様です 自分もメール確認して即座に停止をを求めてきました  つーかもういい加減関わるのがイヤになってきた/(^o^)\

※kz ◆BH0nmndX96=packagedの人  azuma ◆mf21aXMzrg=あなたの歌姫の人  ※◆scM/nI4V.Y=えれくとりっく・えんじぇぅの人
6 Posted by 名無しさん at 2007/12/23 22:41:22
http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/12/2_3.html のコメント欄より

こんばんは、クリプトン伊藤です。
先ほどドワンゴ社の意見の続編が出たので私の意見述べさせていただきたいのですが、
新エントリに書くと目立つのと、だんだん反論するのに疲れてきましたので、
このコメント欄にて手短に意見述べさせていただきます。

『1.「独占」に関する当社の見解』について
仲介業者担当者様が言うには、"最初は誰も配信してないので、30日くらいその状態が続くなら独占みたいなものですよね"
的なやりとりはあったということ。
とにかく全てが口頭のやりとりでドキュメントも無くいい加減です。

『3.「着うた無断配信」との主張に関する当社の見解』
何か勘違いされているようです。
ドワンゴ社と仲介業者間にあるのは音楽出版権か何かの契約かと思います。
しかし、「初音ミク」の名称、キャラクタを商用で用いるためには
弊社からの事前の許諾契約が必要です。
その許諾契約が済まないうちはキャラクタを使用してはいけないのに、
事前の連絡もそこそこに唐突に配信をスタートさせ、
その一方で未だクリエイター様との契約が済んでいないという弊社サイドの不手際を責めています。

先ほどもドワンゴ・ミュージックパブリッシング社の責任者と電話でお話しました。
ブログで言い合っているにも関らず、案外電話でもやりとりしてます。
いい加減もう泥仕合は止めて建設モードに入れるよう週末にでもまた電話してみたいと思ってます。
7 Posted by 名無しさん at 2007/12/24 01:38:43
ISRC(International Standard Recording Code)という国際標準レコーディングコード 原盤問題

*これはJASRACと別件の問題です

ドワンゴ「マスターwav渡して」と作者に要求していた 【ここで問題発生】

製作者が原盤と認めるモノを入手し、ISRCデジタル原盤登録を、既成事実を作る
すると
ドワンゴ:原盤
作者のマスターwav:原盤のコピー
という図式になり、なんとドワンゴが「権利者」に
作者さんはクリプトンや他の企業に許諾を与えることができなくなってしまう
権利者が入れ替わってしまい、許可を出すのはドワンゴ、作者は自由に配信できないということ

また、このケースではドワンゴが他のサイトにある音源に対して、”原盤権の侵害”という名目で削除要請できる
ドワンゴが作者さんの作った曲の二次創作や、それを基にした曲の配信をストップさせたり、ウェブサイトから削除可能

先に登録されてしまったら それは、原盤の2次使用物にあたる可能性がある
(原盤者に使用料払わないと違法利用、つまりこの場合ドワンゴに金払えということ)
リマスタやリミックスは2次使用というところで、先に登録された原盤に従属してしまう
作者さんが自分の曲使うのに金を払ったり、却下されるという状況に

*契約すんでないのに、とりあえず"原盤"が必要なんてあり得ないとのこと
 みっくみっく原盤にはすでに DMP のレーベルコードが付与された ISRC 登録がされてる可能性が高い

ISRC(International Standard Recording Code)
http://www.riaj.or.jp/issue/ris/pdf/ris503.pdf
国際標準レコーディングコード
ISOで決まってる識別コードで、日本ではRIAJ からレーベルコードが付与される
レーベルコード + 連番がふられて、それが1つの原盤に対してユニークな識別コードとなる
iTMSでもISRCを用い、原盤使用料がレーベル(原盤権所有者)に支払われる
8 Posted by 名無しさん at 2007/12/24 15:20:19
ドワンゴによる初音ミクオリジナル曲登録問題まとめ(γ)
http://www32.atwiki.jp/mickmiku/
9 Posted by 名無しさん at 2007/12/24 22:41:43
着うたの利益率 参照:ドワンゴの資料 これの9P
http://www.net-ir.ne.jp/setumei/e37150707/mms/start.html

これを見るとパブリッシャーの比率が高く着うたでは利益が少ないように見える。
が、このパブリッシャーというのは原盤を持っている会社なわけだ。
ミクオリジナル曲ではパブリッシャーは最初の時点では存在しない。

と、なるとここの部分を抑えられれば利益はかなりのものに!!

で、今回の場合、Cが途中から原盤抑えると宣言したからD激怒。
Dが原盤抑えてウハウハの予定だったからな。
予想していた利益が1/10とかじゃさすがにキレる。

逆にCは少しでも作者に金が流れるようにFWをパブリッシャーとして、
かなりの率を作者に流そうとした、というのが本当のところだと思う。

この辺の駆け引きもあってDのあのとげとげしい文書に繋がっている、と。

俺、なんでCが原盤抑えようとしたか納得いかなかったんだ。
だって別の会社で着うたやるだけならまたマスターから作ればいいだけじゃん。
そのせいで契約複雑化してトラぶってるのにどうして、と考えてみたら結論が352。
Dとしては原盤抑えることで他の着うたの1/5DLでも十分儲かるつもりでいた。
だからあまり数が出ないと思ってのにさっさとビジネスに飛びついたわけだ。
実際はランキングで1桁あたり前のDL数でビックリ。
これは大当たりと思ったらCが横槍で阿鼻叫喚の地獄に。
そりゃこじれるわな、これ。

詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (6 PV)
  2. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (6 PV)
  3. 2chまとめサイト(ブログ)検索 (5 PV)
  4. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (5 PV)
  5. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (5 PV)
  6. ホッシュジエンの国内ニュース解説 (4 PV)
  7. CIA情報提供者「ジェラルド・カーティス」が菅首相を訪問、みんなの党との連立を指示か (4 PV)
  8. 自称「紀州のドンファン」和歌山の資産家「野崎幸助」氏が覚せい剤で不審死、警察は殺人容疑で捜査 (4 PV)
  9. 2NN (2ch News Navigator) (4 PV)
  10. 「TOKIO(トキオ)」メンバーの山口達也が強制わいせつ容疑で書類送検 (4 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (148 PV)
  2. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (63 PV)
  3. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (62 PV)
  4. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (47 PV)
  5. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (45 PV)
  6. 2NN (2ch News Navigator) (41 PV)
  7. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (37 PV)
  8. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (35 PV)
  9. PHP、MySQLで動くオープンソース掲示板ソフト (26 PV)
  10. ログ速(ろぐそく、logsoku) - 過去ログ スレタイ検索 全文検索 (25 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト