[内閣]の検索結果


圧勝に終わった衆議院選挙の前は、政権をとった場合は記者クラブを会員以外のフリージャーナリストやネットメディアにも開放すると約束していた民主党だが、2009年9月16日に行われる予定の民主党鳩山由紀夫代表の首相就任記者会見では、記者クラブの会員以外に外国特派員10人程度、雑誌・専門紙誌の記者10~15人の出席は認めるものの、フリージャーナリストやネットメディアなどは会見から排除される見通しとなった。

このため民主党の鳩山代表に「上杉さん、どうぞいらしてください」とまで言われていた、フリージャーナリストの上杉隆氏も首相就任記者会見には参加できない事態となった。



マスコミが伝えなかった記者クラブ問題=民主党鳩山代表の就任会見
新首相就任会見、雑誌記者の参加認める 内閣記者会
記者クラブを楯にして新聞を有料化しようと企てる人たち
上杉隆氏のブログがプチ炎上 安倍晋三元首相に関する記事抗議で?
[1276] Posted by buzei at 2009/09/16 04:46:50
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

16日(2009/09/16)にも発足する見通しの民主党、社民党、国民新党の3党連立政権において、郵政民営化の見直しを主張する国民新党の亀井静香代表が郵政・金融担当相に内定し、日本郵政の西川善文社長の辞任または解任は避けられない情勢となった。

西川社長の辞任要求=「身を引く判断を」-国民新の亀井氏
亀井静香氏が郵政金融担当大臣に内定!!
「サンデープロジェクト」レギュラー財部誠一氏が寝返った模様
[1275] Posted by buzei at 2009/09/16 00:40:35
2 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (2)

日本郵政の西川善文社長再任に反対していた鳩山邦夫総務相が、「正義に反する」と言う言葉を残して事実上の更迭ともいえる辞任に追い込まれたことで、新聞各社が実施した世論調査で麻生内閣の支持率が急落している。

世論調査続報と悪魔に魂を売った麻生首相
①麻生内閣支持率
      支持する   支持しない
 共同   17.5   70.6
 朝日   19     65
 読売   22.9   67.8
 毎日   19     60
 日経   25     65
 JNN  24.4   74.5
 日テレ  23.5   61.7

②首相にふさわしい人
      麻生首相   鳩山代表
 共同   21.5   50.4
 朝日   24     42
 読売   26     46
 毎日   15     32
 JNN  25     40

③比例区での投票政党
      自民党    民主党
 共同   18.7   47.8
 朝日   23     43
 読売   25     42

④総選挙後の政権の枠組み
      自民党中心  民主党中心
 共同   14.9   35.9
 朝日   23     52
 毎日(*) 27     53

⑤政党支持率
      自民党    民主党
 共同   19.8   38.5
 朝日   22     29
 読売   25.0   29.2
 毎日   20     34
 JNN  25.8   25.6

⑥麻生首相による鳩山総務相更迭は
      適切だ    適切でない
 共同   17.5   74.8
 読売          65%
 日経   24     56
 JNN  17     81
 日テレ  25.2   55.7

⑦日本郵政西川社長は
      続投すべき  辞任すべき
 共同   17.2   75.7
 読売          67
 JNN  16     73

⑧鳩山総務相の行動を
      評価しない  評価する
 日経   21     59
 JNN  34     57

西川・日本郵政社長は、本当に辞めないつもりなのか?
鳩山氏を更迭した麻生首相の判断に対しては67%が不支持で、支持は22%に過ぎない。いつあるにせよ総選挙が近いこの時期に、西川氏が社長にとどまって野党と鳩山邦夫氏両方からの追及を受け、この件が話題になり続けることは、自民党にとって大いに不利だろうし、その不利はいわゆる「小泉チルドレン」をはじめとする小泉氏、中川氏らに近い議員達の選挙にも及ぶだろう。
必ずしもアメリカ政府に従属的ではなかったことで人気が高かった麻生太郎氏を首相にして、衆議院選挙を乗り切ろうとした自民党の作戦が、日本郵政社長人事をごり押ししたことで完全に破たんしてしまいました。自民党は今後どうするつもりなのでしょうか。

超・格差社会アメリカの真実
著者:小林 由美
価格:1,785円
日経BP社

by Amalink

[1174] Posted by buzei at 2009/06/17 03:11:23
3 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (3)

警視庁練馬署が、60歳代の男性会社員が使っていたロッカーから、現金数万円が入った財布や数十万円相当の腕時計を盗んだ疑いで、元財務官僚で東洋大教授の「高橋洋一」容疑者(53)を窃盗容疑で書類送検した。小泉ブ...
[975] Posted by buzei at 2009/03/30 19:25:08
4 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

2009年2月1日時点で市町村の住民基本台帳に記録されている国民全員に対して現金で一人当たり1万2000円(65歳以上と18歳以下は8000円上乗せされ2万円)が支給される総額2兆円規模の給付金。米大手投資銀行リーマン・ブ...
[869] Posted by buzei at 2009/03/04 22:03:34
1 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (1)

渡辺喜美金融担当相(当時)の私的懇談会「金融市場戦略チーム」が、米政府による金融危機対策を支援するため約1兆ドルの日本の外貨準備を活用することを検討していたことが明らかに。米金融危機7月に対応検討=外貨準...
[661] Posted by buzei at 2008/10/05 09:46:38
2 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (2)

首相官邸が麻生内閣メールマガジンの読者を対象に麻生総理へのインタビュー動画を配信する「太郎ちゃんねる」を開始した。麻生内閣メールマガジン
[657] Posted by buzei at 2008/10/02 15:13:27
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

福田康夫首相が、2008年9月1日午後9時半から首相官邸で緊急記者会見を行い「新しい布陣の下政策実現を図らねばならないと判断し、辞任することにした」と述べ、インド洋での海上自衛隊による無料給油の継続が重要な焦...
[570] Posted by buzei at 2008/09/02 00:55:47
5 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (2)

日本で発生した中国製冷凍ギョーザによるメタミドホス中毒事件の後に、中国国内で回収された天洋食品製のギョーザを食べた中国人が日本と同様に有機リン系の殺虫剤成分「メタミドホス」による中毒症状を起こしていた...
[527] Posted by buzei at 2008/08/06 14:22:39
6 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (3)

福田首相が内閣改造を行うことを連立与党の公明党と合意し、安倍改造内閣で党幹事長を務め安倍前首相の後継とも言われた麻生太郎氏が幹事長に起用されることが確定した。麻生太郎氏は、安倍前首相が体調を損ね突然辞...
[521] Posted by buzei at 2008/08/02 10:33:05
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

|< 先頭へ  < 前へ  3 4 5 6 7  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (3 PV)
  2. 三笠フーズから汚染米を仕入れていた美少年酒造が倒産 (2 PV)
  3. ホームページ作成に59bbsを活用するメリット (2 PV)
  4. 2NN (2ch News Navigator) (1 PV)
  5. 読売新聞「石井誠」記者変死事件 (1 PV)
  6. 「地デジカ」に「やっつけ」「スクール水着?」と疑問の声 (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (66 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (65 PV)
  3. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (37 PV)
  4. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (25 PV)
  5. [掲示板]2ちゃんねる(2ch.net) (25 PV)
  6. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (24 PV)
  7. 浜崎あゆみ(はまさきあゆみ、ayumi hamasaki) (23 PV)
  8. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (22 PV)
  9. 2ちゃんねるは不法行為で乗っ取られていた、管理人のひろゆきが声明を発表 (20 PV)
  10. 2ちゃんねるまとめブログ「明日もやられやく」の管理人「小林浩忠容疑者」がウイルス作成罪で逮捕 (20 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト