[日本テレビ]の検索結果


カナダで開催されるバンクーバー五輪のマスコットに、2ちゃんねる発のキャラクター「アナログマ」が紛れ込んでいることがポーランドの新聞の取材によって発覚した。

この事態に、バンクーバー五輪をエサに地デジの対応テレビを買わせようとしている日本の家電業界関係者ら困惑しており、バンクーバー五輪の映像に怪しいクマーが紛れ込まないよう監視を強める構え示している。

アナログマとは、2011年7月のアナログ放送終了に向けて、「受信中止」を推進するために生まれたキャラクターで、地デジ推進キャラクター「地デジカ」に対抗して考案された。高価な地デジ対応テレビを買えないネットユーザーの間で大人気となっている。

  ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |   バンクーバー五輪はアナログ大活躍クマー
   |    ( _●_)  ミ   
  彡、   |∪|  、`\   
  / __ ヽノ /´,>  )
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)

2ちゃんの人気キャラ「クマー」が五輪公式キャラと間違われ新聞に掲載される …ポーランド
俺たちのクマーがバンクーバー五輪正式マスコットに決定と英国高級紙テレグラフ

BUFFALO USB2.0用 地デジチューナー ちょいテレ・フル DT-F100/U2
価格:8,980円
バッファロー

by Amalink

[1515] Posted by buzei at 2010/02/10 16:29:19
1 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (1)

記者クラブとは、首相官邸、各省庁、地方自治体、地方公共団体、警察、業界団体などが、運営費用負担する記者室を取材拠点にしている、新聞社、通信社、テレビ局の記者が構成する利権団体のことで、記者室を設置している団体から独占的に情報提供を受ける代わりに、団体が望まない情報は報道しないことから、日本の報道の偏向させる元凶として批判されている。

野党時代に記者クラブ廃止を主張していた民主党も政権獲得後は、外国特派員記者や雑誌記者など一部の記者を新たに参加できるようにしただけでお茶をにごし、事実上記者クラブを存続させている。

記者クラブって何だ!?
著者:村上 玄一
同朋舎

by Amalink
[1510] Posted by buzei at 2010/02/09 14:27:05
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」を運営するヤフーが、選挙期間中のインターネット利用の解禁を求めるため、賛同署名を求めるサイトを開設した。

来年も、今年と同じ選挙でいいですか?

インターネットの人口普及率が75%を超え、パソコン、携帯電話、ゲーム機、テレビなどさまざまな機器を通じて利用されているにも関わらず、現在日本では、立候補者のみならず有権者個人も、選挙期間中のインターネットを使った選挙運動を行うことが禁止されている。

<選挙期間中のインターネット利用の現状>
・街頭演説や政見放送でしか候補者の政策を聞けない
・ブログでも立候補者について書けない
・候補者のブログに応援や反対のコメントを入れられない

<選挙期間中のインターネット利用が解禁されると>
・ブログやメールマガジンで候補者の活動内容がわかる
・動画で候補者の討論会や演説の様子を見られる
・候補者のブログに応援や反対のコメントを入れられる
・気になる立候補者や政党を自分のブログで紹介したり、SNSで意見交換できる

インターネット選挙活動の解禁を求める署名活動を開始

ブックマーク先へ
[1361] Posted by buzei at 2009/10/28 21:40:32
0 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (0)

作家の城山三郎が書いた「官僚たちの夏」を原作とするTBSのドラマ「官僚たちの夏」の宣伝が凄いです。日曜劇場「官僚たちの夏」昭和30年代、奇跡の高度経済成長の設計図を描いた通産官僚達がいた。戦後日本に誇りと豊...
[1206] Posted by buzei at 2009/07/05 01:16:00
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

2009年5月31日放送の日本テレビ「ザ・サンデーNEXT」で、池袋の焼肉店「清江苑」の韓国人シェフが「床に肉を叩きつけて美味しくする」として、床に牛肉を叩きつけているシーンが放送され、インターネット掲示板などで...
[1148] Posted by buzei at 2009/05/31 23:09:57
2 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (2)

陰謀論の大家として知られる太田龍(本名:栗原登一)氏が、2009年5月19日に心不全で死去した。太田龍氏は、ジョン・コールマン、ユースタス・マリンズ、デイビッド・アイクなど多数の海外の陰謀論の著書を翻訳してい...
[1118] Posted by buzei at 2009/05/20 03:04:11
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

お笑いタレントダウンタウンの松本人志さんが結婚を発表し、相手は一般人で妊娠中であるとされてますが、実は大手芸能事務所のオスカープロモーション所属で、日本テレビ系「ズームイン!!SUPER」でお天気キャスター...
[1115] Posted by buzei at 2009/05/18 09:38:57
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

著者の中村克氏が、ディズニーランドで見聞きしたり、ディズニーランド内で語り継がれているとされるエピソードを紹介してベストセラーになっている「最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話」に盗...
[1035] Posted by buzei at 2009/04/21 11:26:18
14 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (7)

Yahoo!(ヤフー)」とは、Yahoo!社が運営するポータルサイトで、もともとは、スタンフォード大学の学生だったJerry Yang(ジェリー・ヤン)とDavid Filo(デビッド・ファイロ)の2人が開設したディレクトリ型のサーチエ...
[999] Posted by buzei at 2009/04/04 07:53:24
1 point | Link (5) | Trackback (1) | Comment (0)

日本テレビの久保伸太郎社長が、報道番組「真相報道バンキシャ!」での誤報の責任をとって辞任した。問題になったのは、昨2007年11月23日放送された「岐阜県の裏金づくり」。元土木建設会社役員(58)の証言をもとに...
[915] Posted by buzei at 2009/03/17 21:06:08
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  3 4 5 6 7  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 岡沢高宏の相棒でヤクザの金村剛弘(金剛弘)が西新宿の路上で襲撃され死亡 (6 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (5 PV)
  3. 無料レンタル掲示板サービス (4 PV)
  4. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (4 PV)
  5. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (3 PV)
  6. 「コメント++(CommentPP) - マイクロ掲示板」 (3 PV)
  7. Linux(リナックス) (3 PV)
  8. 「ハッスルサーバー」月額208円でPHP、MySQLが使える格安レンタルサーバー (2 PV)
  9. [書籍]MySQL関連 (2 PV)
  10. 2ちゃんねる全文検索 (2 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (79 PV)
  2. 岡沢高宏の相棒でヤクザの金村剛弘(金剛弘)が西新宿の路上で襲撃され死亡 (55 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (45 PV)
  4. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (40 PV)
  5. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (34 PV)
  6. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (29 PV)
  7. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (27 PV)
  8. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (26 PV)
  9. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (18 PV)
  10. k本的に無料ソフト・フリーソフト (15 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト