[金融]の検索結果


5月19日のBloombergの記事「Hedge Funds Bet Europe’s $1 trillion Bailout Won’t Solve Crisis(ヘッジファンド、欧州の90兆円救済案に懐疑的)」によると、そのタイトルの通り、為替や金利に投資を行う「グローバルマクロ」と呼ばれる投資戦略を実行するヘッジファンドの多くは、ユーロの先行きを悲観しているそうです。

記事で取り上げられていたファンドマネージャーは、「EUとIMFは、金融業界でプレイされた史上最大のポーカーにひどい手持ちカードで参加して、持ち金の全てを賭けてしまった」と言い、欧州、米国、日本が、競争しながら通貨価値を下げていくハイパーインフレーションに備えるべきだ、と主張していました。

また、2007、2008年の住宅ローン危機の際に、クレジットバブルの崩壊に賭けて大きな利益を上げたという別の投資家は、欧州国債のリスク・リターンの「非対称性」に目をつけて、スペイン国債のCDS(クレジットデフォルトスワップ、国債が破綻した際に保険金が払われるようなデリバティブ商品)を購入して、スペイン国債の価値急落で利益を得るべく、備えたそうです。

それに対して、クレジットバブルで最も利益を上げた投資家として知られる大手ヘッジファンドPaulson & Co.のJohn Paulson氏は、欧州の問題は「解決できる」として、ユーロ下落はフランスやドイツの輸出経済を助けるとし、インフレについては懸念をしているものの、深刻な経済破綻には至らないだろう、と主張しているそうです。

ヘッジファンドには様々な投資戦略が存在しますが、中でも「グローバルマクロ」戦略は、最も投機性の強い戦略と言える気がします。世界で最も有名なグローバルマクロの投資家は、かつてイギリスポンドの下落に賭けてイングランド銀行を打ち負かしたことで一躍有名になったGeorge Soros氏ですが、彼の当時の行動や、上記の各マネージャーのコメントを見ても、この戦略がいかに「一か八か」的賭けであるかが、見て取れる気がします。

欧州通貨危機とグローバルマクロファンド
http://wallstny.exblog.jp/12677205/
[1870] Posted by 名無しさん at 2010/05/21 22:40:05
1 point | Link (1) | Trackback (1) | Comment (0)

東京都の石原慎太郎知事が「全国地方議員決起集会」で、「この中に帰化された人、お父さん、お母さんが帰化され、そのお子さんいますか。与党を形成しているいくつかの政党の党首とか、与党の大幹部ってのは調べてみると多いんですな」などと発言。鳩山由紀夫首相、亀井静香金融相、福島瑞穂消費者・少子化担当相が帰化人の子供だと誹謗中傷していたことが明らかになった。

石原都知事は年寄り連中が国士気取りで集まった新党「たちあがれ日本」の立ち上げに参加しておリ、いい年なのにまるで2ちゃんねるのネトウヨのような偏った知識は今後もなにかと物議を醸しそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100419/stt1004191155004-n1.htm
福島氏は会見で「『与党を形成している政党の党首』といえば、おのずと特定され、私のことをおっしゃっているのだと考えた」
とした上で、「(帰化を)問題とすること自体、人種差別だ」とも述べ、発言を撤回しない場合は法的措置も辞さない考えを示した。

小泉元首相の父親とか創価学会の名誉会長が元々は朝鮮の人という話は聞いたことがあるが、鳩山、亀井、福島は違うでしょ。福島瑞穂社民党党首は速やかに法的措置を取るべき。
[1745] Posted by buzei at 2010/04/19 22:10:08
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

米証券取引監視委員会(SEC)が、サブプライムローン(信用力の低い個人向けの住宅ローン)に絡む債務担保証券(CDO)の組成と販売に関して投資家に「重要情報」を開示しなかったとして、米ゴールドマン・サックスを詐欺罪で訴追した。

ゴールドマンは著名投資家のジョン・ポールソン氏が運営するヘッジファンドのポールソン・アンド・カンパニーと共同でCDOを組成。このCDOの価値の下落に伴い利益を得、投資家に10億ドルを超える損害を与えた疑い。

「いよいよゴールドマンの実態が明らかになりつつある。」
SECの訴えによると、ゴールドマンは「ABACUS」と名づけられたCDOについて、ポールソン・アンド・カンパニーがポートフォリオ選定に関わっていたこと、さらに同社が同CDOに対し、価格下落に賭けるショートポジションを取っていたとの「重要情報」を投資家に開示しなかった疑いがもたれている。
いわゆるはめ込みというヤツですね。

バーナード・マドフ事件 アメリカ巨大金融詐欺の全容
成甲書房 著者:アダム・レボー 価格:1,890円 評価:★★★★★


powered by amalink

[1741] Posted by buzei at 2010/04/18 16:39:34
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

アイスランドの火山が氷河を突き破って大噴火したことで、火山灰がヨーロッパ各地に広がり、イギリスをはじめとする欧州各国では空港の閉鎖が相次ぐなど被害が広がっている。アイスランドの火山噴火は過去にも地球規...
[1740] Posted by buzei at 2010/04/18 16:32:46
8 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (2)

対米自立はいいとして、「神の声」はいただけない。アメリカ従属からの脱却を求めているのは神の声ではなく「国民の意思」ではないでしょうか。「対米自立は神の声だ!金融・郵政改革担当大臣 亀井静香」昨日も、あ...
[1711] Posted by buzei at 2010/04/07 14:16:57
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

映画「2012」は、2012年に地球規模の地殻変動によって、巨大地震、大津波、大噴火などが立て続けに発生、人類が滅亡するというストーリーのローランド・エメリッヒ監督作品。ローランド・エメリッヒ監督は災害やパニ...
[1662] Posted by buzei at 2010/03/26 00:38:43
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

ワクワク経済研究所代表の保田隆明氏が「こども銀行」設立を考えていることを自身のブログ「ちょーちょーちょーいい感じ」で明らかにした。「お金だけじゃなくて、知識とアイデアをためる銀行。」と壮大な構想を熱く...
[1644] Posted by buzei at 2010/03/20 21:41:49
0 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (0)

国防総省(通称ペンタゴン)が、コンピューターネットワークに不正侵入する研修を職員に受けさせていることが判明した。同省では「ハッキングすることを学ぶのではなく、ネットワークを攻撃から守ることを学ぶ」と...
[1610] Posted by buzei at 2010/03/13 17:17:30
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

20XX年、アメリカ政府が外国政府・企業が保有する米国債のデフォルトを宣言したことで深刻な打撃を受けた日本は、経営破綻した日本の銀行の米国系金融機関が持つ債権を公的資金で肩代わりする法案の是非を問う国...
[1586] Posted by buzei at 2010/03/09 10:46:09
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

郵政民営化をゴリ押しした結果、昨年の衆議院選挙で壊滅的な敗北を喫した自民党が、憲法改正で「国民皆兵」「軍事裁判所」を検討していることが明らかにした。政権与党としての地位を失い利権漁りができなくなったこ...
[1571] Posted by buzei at 2010/03/05 13:13:14
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  4 5 6 7 8  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (13 PV)
  2. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (12 PV)
  3. 日本IT漫画新聞 (12 PV)
  4. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (11 PV)
  5. NBA ジャージ (10 PV)
  6. ヨルダン政府、ヨルダン人パイロット殺害の報復としてリシャウィ死刑囚の死刑を執行 (10 PV)
  7. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (10 PV)
  8. シャア専用携帯「913SH G TYPE-CHAR」 (10 PV)
  9. アナログマとは (9 PV)
  10. ブレイドクロニクル RMT (9 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (22 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (17 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  6. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  7. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  8. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  9. NBA ジャージ (13 PV)
  10. 紅茶に含まれる成分が骨粗しょう症に効果 体重60キロなら3日に一度60杯の紅茶を飲めば効果:お料理速報 (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト