[燃費]の検索結果


三菱自動車が、軽自動車4車種(Kワゴン、eKスペース、日産自動車向けデイズ、デイズルークス)の燃費データを偽装していた問題で、問題の車種を所有する顧客に、燃費がカタログ値より悪かった分のガソリン代の損失として、1台につき一律10万円の補償金を支払う方向で調整していることが分かった。

補償金を支払支払うことは評価できるが、ガソリン代の損失だけでは「三菱自動車や日産にまんまと騙された間抜け」と思われている所有者への補償としては不十分で、精神的なダメージへを考慮すれば1台100万円くらいの補償金が必要なのではないだろうか。

なお、三菱自動車の燃費データ偽装については、これまで「不正がない」としていた車種も含めて1991年以降に国内で発売した全車種で違法に算出した燃費データを国に提出していたことがわかっている。

1台10万円の補償金支払いへ 三菱自、燃費偽装問題
三菱自動車、全車種で燃費データ不正 91年以降
[4351] Posted by buzei at 2016/06/17 16:24:08
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

軽自動車メーカーのスズキが燃費データの計測方法に不正があったことを公表。鈴木修会長は18日午後4時から東京都内で開いた記者会見で、「定められた通りの測定方法を用いていなかったことについて深くお詫びを申し上げたい」と陳謝した。

不正な測定方法が行われていたのは現在スズキが生産・販売している全16車種で累計210万台を超えるという。しかし、改めて燃費性能について検証した結果、「燃費値の修正の必要はない」として今後も生産・販売は続け、経営陣も経営責任を取るつもりはないという。

民間の実燃費を計測する調査では、比較的カタログ値との乖離が少ないスズキが不正な測定方法を用いていたというのは、ガッカリなことだが、カタログ値との乖離が大きいトヨタやホンダのハイブリッド車で不正が無いというのは釈然としない事ではある。

三菱自の燃費問題うけた調査、スズキ以外不正の報告なし=国交省
国土交通省は18日、三菱自動車 (7211.T)の燃費不正行為を受けて各自動車メーカーに対して不正行為の有無に関する実態調査を行ったところ、
スズキ (7269.T)から、不適切な試験法により走行抵抗値を算出していたとの報告があったものの、その他の自動車メーカーからは不正行為はなかったとの報告を受けたことを明らかにした。

スズキの鈴木修会長が辞任否定「悪意だったら問題だが...」 全車種で燃費データ不正
[4327] Posted by buzei at 2016/05/18 22:47:24
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

日産自動車が燃費データ不正で倒産の危機に直面している三菱自動車に、約2500億円の出資をして3割を超える株式を取得し事実上傘下に収める見通しとなった。

三菱自動車は燃費データ不正を行っていた軽自動車「eKワゴン」「eKスペース」を、日産の「デイズ」「デイズルークス」として三菱自動車の水島製作所(岡山県倉敷市)で生産・供給している。

今回の燃費データ不正の発覚で次々と問題が暴露され、お先真っ暗と思われる三菱自動車に日産自動車が巨額の出資を行う意図は不明だが、何かメリットがあるのだろうか。

三菱自が日産傘下へ、資本業務提携交渉入りを取締役会で決議
[4318] Posted by buzei at 2016/05/12 15:02:19
2 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (2)

「三菱グループの天皇」と呼ばれた三菱重工相談役の相川賢太郎氏(88)が、三菱自動車の燃費データ不正操作問題について、「週刊新潮」の取材に「燃費なんて誰も気にしていない」などと答えていることがわかった。相...
[4309] Posted by buzei at 2016/04/27 16:57:48
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

三菱自動車が20日に軽自動車の燃費を実際より良く見せかける不正を意図的に行っていたとを公表したことで、同社の株価は急落している。不正が行われていたのは平成25年6月以降に生産した軽自動車4車種で、日産...
[4299] Posted by buzei at 2016/04/21 15:49:59
9 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (3)

トラブルが続いていたボーイング787型機でバッテリーから発煙し、高松空港に緊急着陸する事態が発生した。乗客乗員に大きな怪我はなかったものの、事態を重く見た米連邦航空局(FAA)は米ボーイング社の787型機の運航...
[3271] Posted by buzei at 2013/01/17 11:54:08
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

環境性能に優れた(燃費のよい)新車の購入を促進して国内自動車メーカーの売上拡大を図ることを目的とする「エコカー補助金」が残りわずかとなっており、7月中にも終了する見通しとなった。すでに夏のボーナス商戦が...
[3149] Posted by buzei at 2012/06/14 10:27:45
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

破綻すると失業者が大量に出るので、それが嫌だったら救済しろとアメリカ政府に迫っている米国自動車会社のビッグ3(GMフォードクライスラー)ですが、これまで不動産バブルによる借金で消費を増やしてきた消費者...
[748] Posted by buzei at 2008/11/24 02:19:53
9 point | Link (7) | Trackback (0) | Comment (3)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 東京都知事選は、原発即時ゼロを掲げる殿様細川護煕(ほそかわもりひろ)元首相で決まりか (1 PV)
  2. U.F.O.(谷絹子社長)の巨額融資が焦げ付き (1 PV)
  3. 東京、金町浄水場で210ベクレルの放射性ヨウ素が検出されミネラルウォーターがバカ売れ (1 PV)
  4. 中国の米がカドミウム汚染、イタイイタイ病が蔓延 (1 PV)
  5. 森喜朗元総理の長男で元自民党石川県議の森祐喜氏が死去 (1 PV)
  6. それでも君は、東大法学部に行きたいの? (1 PV)
  7. 尖閣ビデオをYouTubeに投稿した海上保安官(sengoku38)、無罪の可能性 (1 PV)
  8. 5ちゃんねる(5ch.net)の検索(旧2ちゃんねるの検索) (1 PV)
  9. 原発推進の広告塔、勝間和代氏がお詫びのようなものを投稿し東電全役員に辞職勧告 (1 PV)
  10. IMFの消費税15%提言の背後に財務官僚 (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (22 PV)
  2. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (17 PV)
  3. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (4 PV)
  4. 2ちゃんねる検索 (3 PV)
  5. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (3 PV)
  6. ピーアーク三田は許せない 東京都港区 (3 PV)
  7. 読売新聞「石井誠」記者変死事件 (2 PV)
  8. ログ速(ろぐそく、logsoku) - 過去ログ スレタイ検索 全文検索 (2 PV)
  9. 日大職員がつこうた、大学関係者の個人情報や極秘資料が大流出 (2 PV)
  10. [株価]日経平均は全面安で1万円割れ (2 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト