[管理者]の検索結果


無料wikiレンタルサービスの@wiki(atwiki)でサーバー情報流出し、パズドラや艦これなどのゲーム攻略wikiに面白半分にスクリプトが仕込まれる事態が発生しているようだ。

不正アクセスによるものか管理者が管理用に置いていたのかは不明だが、@wikiのサーバーに誰でも自由に各wikiを編集できるスクリプトから置かれていたもようで、このスクリプトがGoogleの検索結果に表示されていたことから、問題が表面化することになった。

まだ問題が表面化してからそれほど時間が経過していないため、全てのwikiに悪意のあるスクリプトが仕込まれているというわけでは無いようだが、とりあえず、@wikiにおかれてあるwikiには不用意にアクセスしないほうがよさそうだ。

【速報】atwikiのサーバにヤバイ物置かれてる件
【緊急速報!】みんなが利用している「atwiki」が乗っ取られる事件発生!!@wiki等のページに行くだけでトロイの木馬などに感染してしまうぞ!!
atwikiで個人情報流出か。クラックされパズドラのwikiなどが無法地帯になっていると話題
[3605] Posted by buzei at 2014/03/09 09:55:00
2 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (2)

巨大掲示板群「2ちゃんねる」の元管理人で今なお2ちゃんねるの運営に大きな影響力を持つ西村博之(ひろゆき)氏が、「5000通もの削除依頼を送りつけたが、2ちゃんねる運営が全部無視しやがった」と主張するインターネット・ホットラインセンター(IHC)に対して、その運営の不透明さを追求するパブリックコメントを送りつけたことを自身のブログで明らかにした。

インターネット・ホットラインセンターにパブリックコメントを送ってみたの巻。

6億円以上の税金で運用されているにも関わらず、ホットラインセンターで勤務する人数は不明であり、管理者も不明であり、報酬額も不明である。
税金で運用される行政機関や独立行政法人は情報公開法により透明性・公平性が確保されるが、ホットラインセンターは法の抜け穴を使って、情報公開法の適用を免れている。 また、第三者からの問い合わせを無視するなど、透明性を確保しようとする意思は見られない。

実際の運用に関して、通知先が正しい連絡先なのかという確認をしていない。
通知が到着してるかの確認をしていない。
インターネット上の違法情報を減少させるという目的を遂行するのではなく、形式上の作業に終始しているように見受けられる。

上記のように、現状のホットラインセンターの運用に関しては疑問符を付けざるを得ない。

よって、インターネット選挙による管理委員会の選定、もしくは、情報公開法に準じた情報公開をする旨をホットライン運用ガイドラインに盛り込むべきである。

読売新聞などのマスコミ報道では、「2ちゃんねるは違法情報の削除依頼を年間5000件以上受けているにもかかわらずまったく反応がない」とされているが、ガジェット通信(親会社が2ちゃんねるの広告代理店)の記事によると、削除依頼の大半を占めると思われるインターネット・ホットラインセンター経由の削除依頼は、2ちゃんねる運営側には届いておらず、またどのメールアドレスに送ったかが明らかになっていないようだ。

【消えた削除依頼】2ちゃんねるが警察からの削除依頼を無視しているというのは本当か

[3162] Posted by buzei at 2012/06/21 10:20:34
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

楽天Social Newsは、楽天が運営するソーシャルニュースサイト。ユーザーは「リポーター」となって、気になる記事をコメント付きで投稿できる。他のユーザーが「Vote」ボタンをクリックすることで、その記事の「記事レベル」が上がり、多くの人に見られやすくなる。

また、Voteポイントを多数集めたユーザーは「リポーターレベル」が上がる仕組みになっており、「管理者」「神」レベルのリポーターは他のユーザーの記事を編集・削除する権限も与えられる。

楽天Social News

[2584] Posted by buzei at 2011/02/04 15:34:53
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

コメント++ - マイクロ掲示板」という、誰でも簡単に投稿することができるようにユーザーインタフェースを限界まで単純化したインターネット掲示板を作成しました。見た目や機能は、「メモる」に似ていますが、検...
[2506] Posted by kagahiro at 2010/11/17 10:09:14
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

ホームページでよく利用される、掲示板、Q&A、共有ブックマーク(リンク集)、連絡フォーム といった機能を、まとめて簡単にホームページに導入(一部機能だけの導入も可能)できる比較的簡単なPerlプログラム「CGI ...
[2500] Posted by kagahiro at 2010/11/14 23:41:14
0 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (0)

レンタルサーバーで運営するホームページ等に設置するお問い合わせフォームや会員登録フォーム、注文フォームなど、確認画面、確認メール送信機能を搭載した各種メールフォーム(CGI)を格安料金にて作成いたします。プ...
[2489] Posted by kagahiro at 2010/11/10 00:06:03
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

VPS(Virtual Private Server、仮想専用サーバー)とは、レンタルサーバーのサービスの一つで、共用サーバーを仮想化ソフトを使用して仮想的に専用サーバーと同様に管理者権限で使用できるようにしたサービス。ユーザー...
[2260] Posted by kagahiro at 2010/08/28 14:57:51
1 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (1)

掲示板CGIは、ホームページに簡易掲示板を設置するためのシンプルな無料のPerlスクリプト(CGI)です。新規スレッドやコメントの投稿は誰でも可能ですが、スレッドやコメントの削除は管理者のみ可能(管理者パスワー...
[1905] Posted by kagahiro at 2010/06/02 00:22:35
0 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (0)

ブックマークCGIは、コメント可能な公開ブックマークをホームページに追加することができるPerlスクリプトです。ブックマークレットを使用してブラウザで開いているWebページを簡単にブックマークできます。ブックー...
[1863] Posted by kagahiro at 2010/05/20 00:26:35
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

Q&A CGIは、ユーザーからの問い合わせをホームページ上で管理するための無料Perlスクリプトです。ユーザーが投稿した問い合わせはホームページ上で公開され、他のユーザーも閲覧可能ですが、問い合わせへの回答と削...
[1859] Posted by kagahiro at 2010/05/19 00:47:44
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

  1 2 3  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (6 PV)
  2. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (4 PV)
  3. 自称「紀州のドンファン」和歌山の資産家「野崎幸助」氏が覚せい剤で不審死、警察は殺人容疑で捜査 (4 PV)
  4. 三菱自動車燃費データ偽装の補償金は1台たったの10万円 (3 PV)
  5. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (3 PV)
  6. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (3 PV)
  7. 【最近の有効求人倍率の低下について。全国平均0.84倍】 (3 PV)
  8. カラムーチョ8倍が「辛くて食えねえ」とネットで話題に (2 PV)
  9. ハニートラップとは (2 PV)
  10. パナマ文書に電通やセコムの創業者など日本企業や日本人の名前が多数記載、日本政府は調査しない方針 (2 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (64 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (38 PV)
  3. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (36 PV)
  4. 浜崎あゆみ(はまさきあゆみ、ayumi hamasaki) (23 PV)
  5. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (23 PV)
  6. [掲示板]2ちゃんねる(2ch.net) (23 PV)
  7. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (22 PV)
  8. 2ちゃんねるは不法行為で乗っ取られていた、管理人のひろゆきが声明を発表 (20 PV)
  9. 2ちゃんねるまとめブログ「明日もやられやく」の管理人「小林浩忠容疑者」がウイルス作成罪で逮捕 (20 PV)
  10. 橋下市長は正しかった、米兵が日本人女性を二人がかりでレイプか (20 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト