日本未来の党でクーデター勃発、嘉田代表は解任か

先の総選挙で惨敗した日本未来の党(嘉田滋賀県知事が代表)が国民の生活が第一の党首だった小沢一郎氏の処遇をめぐってもめている。

嘉田代表が党内手続きを無視して元社民党の阿部知子氏を共同代表にするとマスコミに発表したことに、党内多数を占める生活系議員が反発、小沢一郎氏の共同代表への就任を要求したことに対し、嘉田代表が「小沢共同代表を受け入れたら、私の政治生命が終わる。社会的な抵抗が大きすぎる。クーデターだ」と絶叫し必死に抵抗、生活系議員らと嘉田代表(やその取り巻き)との対立はのっぴきならない状況に陥っている。

嘉田代表に対しては雇用や景気対策を求める民意に対し、トンチンカンな「卒原発」なる中途半端な公約を掲げて惨敗したとして党内でも不満が高まっているようで、日銀への金融緩和を求める「アベノミクス」で株価が上昇し、景気回復への期待が高まっている安倍次期政権とは対照的に、内輪もめでグダグダする日本未来の党に対する国民の失望感は更に広がりそうだ。

FAXは嘉田代表のものです。余りにも酷い内容なので抗議声明を準備中:森ゆうこ議員
「クーデター」と所属の議員を侮辱するにいたっては、嘉田の代表は、もはや無理である:兵頭正俊氏

誰が小沢一郎を殺すのか?画策者なき陰謀
角川書店(角川グループパブリッシング) 著者:カレル・ヴァン・ウォルフレン


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[3263] Posted by buzei at 2012/12/26 11:21:33
オープン | 3 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (3)

キーワード
政治 日本未来の党 クーデター 小沢一郎

掲示板と検索のホームページ


日本未来の党でクーデター勃発、嘉田代表は解任か 関連リンク

[総選挙]民主党壊滅的敗北、消費税増税を強行した野田政権に国民の鉄槌
2012年12月16日に投票、即日開票が行われた第46回衆議院選挙で、マニュフェストにない消費税増税を強行したことで国民の怒りを買った与党民主党が、98年の結党以来の過去最低となる壊滅的な敗北を喫した。これに対し...

日本未来の党でクーデター勃発、嘉田代表は解任か トラックバック

トラックバックURL :


日本未来の党でクーデター勃発、嘉田代表は解任かへのコメント

1 Posted by 名無しさん at 2012/12/26 16:11:11
未来 混乱 役員人事/小沢共同代表案の動議、嘉田氏が拒否
http://news.livedoor.com/article/detail/7266696/

 総会で嘉田代表は、社民党を離党した阿部知子氏を共同代表に据える人事案を提案しましたが、小沢一郎元民主党代表に近い「国民の生活が第一」出身議員らが反発し、嘉田代表提出の人事案を了承しないとする動議と小沢氏に共同代表就任を要請する動議を提案し可決。このため、人事の決定は見送られました。

 嘉田代表は同日、談話を発表。動議は「当事者の小沢一郎議員が欠席するなかで強行に採決されたもので、このような非民主的な意思決定を代表として受け入れることはできません」などと拒否する姿勢を表明しました。
2 Posted by 名無しさん at 2012/12/26 16:13:29
“失敗は他人の陰謀、成功は俺様”では「日本未来の党」に未来はない!
http://blogos.com/article/52810/

総選挙で惨敗を喫した「日本未来の党」の嘉田代表は「結党から三週間足らずでの総選挙・投票日という戦いでした。敗戦は準備不足が原因です。大手メディアも加わった争点隠しを打ち破る力に、思いを一つにするには、時間と力が私たちには足りませんでした。」と言う声明を発表し、惨敗責任を時間不足に転嫁した。

あれだけ声高に解散を迫った小沢さんの政党にしては、余りにもみっともない弁解である。

他に「惨敗」の総括か反省があるかと色々探したが、「日本未来の党」のオフィシャルサイトは、選挙後は閉ざされた侭で、他にも見つからない。

やむなく、小沢一郎氏を教祖と仰ぐ天木 直人、植草一秀、板垣英憲、田中龍作等の諸氏の記事を探したが、これ等の諸氏に共通なのは、選挙前は圧勝を予想しながら、惨敗が決まると一転して「日本未来の党」や小沢氏には触れず、敗因をマスコミや米国等の陰謀に押しつけ出した事だ。
3 Posted by 名無しさん at 2012/12/26 23:26:38
未来の党 嘉田氏 「小沢さんとは成田離婚ですね」 http://alfalfalfa.com/archives/6169420.html

日本未来の党の代表人事をめぐる嘉田代表と小沢一郎氏の亀裂は、党分裂に発展することとなった。
脱原発勢力の結集を目指して衆院選に挑んだ同党だが、結成からわずか1か月で失速した。

「小沢さんとは『成田離婚』ですね」
嘉田氏は26日、周辺に、早くも党分裂が避けられなくなったことについて自嘲気味に語った。

小沢氏と嘉田氏側近の飯田哲也代表代行は26日、都内で会談した。同党の分党について協議したとみられる。

詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 (1 PV)
  2. ヤフオクでAKB投票券詐欺、約百万円で投票済み投票券を出品 (1 PV)
  3. 肥大したジャーナリズム背後にいる電通の威力 (1 PV)
  4. アナログ放送終了で「テレビが映らなくなった」と苦情が殺到する一方デジアナ変換で見れる人も (1 PV)
  5. 極右小学校の開設を目指していた森友学園が民事再生法を申請し倒産、負債総額は16億円以上 (1 PV)
  6. 日中歴史共同研究報告書、天安門事件を含む現代史は非公表 (1 PV)
  7. 「炭火焼肉たむら名古屋店」で食中毒、カンピロバクター菌を検出 (1 PV)
  8. 「楽天が個人情報を業者に販売」はGIGAZINEの誤報? (1 PV)
  9. 珍島犬警報(チンドッケけいほう) (1 PV)
  10. 連絡の取れない「ボブ・ディラン」にノーベル文学賞選考委員が「一体、何様」とブチギレ (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (54 PV)
  2. 浜崎あゆみ(はまさきあゆみ、ayumi hamasaki) (23 PV)
  3. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (22 PV)
  4. 2ちゃんねるは不法行為で乗っ取られていた、管理人のひろゆきが声明を発表 (20 PV)
  5. 2ちゃんねるまとめブログ「明日もやられやく」の管理人「小林浩忠容疑者」がウイルス作成罪で逮捕 (20 PV)
  6. 橋下市長は正しかった、米兵が日本人女性を二人がかりでレイプか (20 PV)
  7. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (19 PV)
  8. [掲示板]2ちゃんねる(2ch.net) (19 PV)
  9. 闇の声(やみのこえ) (18 PV)
  10. 倉木麻衣(くらきまい) (18 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト