STAP細胞などなかったか、理研が実験データ画像を切り張りや他の論文からの流用を認める

理化学研究所(理研)は東京都内で記者会見を開き、不自然な画像を指摘され捏造疑惑も取り沙汰されている英科学誌ネイチャーに掲載されたSTAP細胞(刺激惹起性多能性獲得細胞)作成論文についての調査の中間報告を発表した。

調査委は、STAP細胞の遺伝子を調べる実験データ画像を切り張りしたことや、過去の論文から無断流用した事実を認定し、論文に重大な過誤があったと認め、今後は不正の疑いを否定した2件を除く4件について、意図的な不正の可能性を調べるという。

STAP細胞存在の証拠とされた画像が、過去の小保方晴子氏の博士論文から流用されていたことが明らかになったことで、STAP細胞が実際に存在するかはわからないことになり、STAPさいぼうを注射するだけで「若返り」ができると期待していた多くの人の間では失望が広がっている。

STAP論文:「重大な過誤」画像改ざん認定 理研
STAP細胞論文、小保方晴子氏の博士論文から写真流用 理研認める
小保方晴子さん、STAP細胞論文の撤回に同意
[3615] Posted by buzei at 2014/03/15 10:13:02
オープン | 5 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (5)

キーワード
理研 STAP細胞 小保方晴子 科学 論文

掲示板と検索のホームページ


STAP細胞などなかったか、理研が実験データ画像を切り張りや他の論文からの流用を認める 関連リンク

「信用できなくなった」とSTAP細胞論文撤回を共著者の若山照彦山梨大教授が呼び掛け
論文に使用されている画像に不自然な点が指摘され、第三者による再現実験が成功しないことから捏造疑惑が取り沙汰されているSTAP論文だが、共著者の一人である若山照彦(わかやまてるひこ)山梨大教授が、他の共著者...
新たな万能細胞「STAP(スタップ)細胞」
STAP(スタップ)細胞は、細胞に弱酸性の液体で刺激を与えただけで作製できる新たな万能細胞で、理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の小保方晴子(おぼかたはるこ)ユニットリーダーらが開発した。STAPと...
理研、小保方晴子博士のSTAP細胞論文を不正・捏造と認定
新たな万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の作製成功を発表した論文に不正や捏造が指摘されている問題について、小保方晴子博士らが所属する理研(理化学研究所)の調査委員会は、東京都内で開いた記者会見で、研究を...

STAP細胞などなかったか、理研が実験データ画像を切り張りや他の論文からの流用を認める トラックバック

トラックバックURL :


STAP細胞などなかったか、理研が実験データ画像を切り張りや他の論文からの流用を認めるへのコメント

1 Posted by 名無しさん at 2014/03/16 11:29:45
115 名無しゲノムのクローンさん sage 2014/03/13(木) 23:01:57.04
今回の事件の黒幕である笹井と丹羽はES細胞研究の第一人者
iPS誕生によって、iPS派にES派は追いやられ、冷や飯食わされてきた立場
そんなときにバカンティの思想を植えつけられSTAP細胞の研究をしている小保方が
若山に紹介され理研に入ってくる。(この時にSTAP研究を中心にやらせるため
理研の力で早稲田の博士号を早急に取らせたと言われている。)
iPSを上回るといわれるSTAP細胞の研究をなんとしても成功させるため、笹井・丹羽は全面的に協力する
STAPで覇者復権をするために。胎盤にまでなる丹波のES細胞を使い、STAP細胞に混入し
それを若山に渡し、STAPキメラマウスを作り上げることに成功。信じきってしまった若山。
そしてマテメソ以外は笹井が書いた論文で、ネイチャー雑誌に載り、
笹井が計画した、大々的なSTAP発表会を行い、意図的にマスコミにiPSを下げ、STAPの優位性を強調させた。
2 Posted by 名無しさん at 2014/03/16 13:02:08
疑惑の小保方氏「24時間監視下」に
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/245124/

 理研の事情を知る関係者は「理研の人間が小保方氏に常時、張り付いています。逃亡や証拠隠滅を防ぐためでもありますが、今、小保方氏は精神的にかなり不安定になっている。万が一がないように監視しているということです」と、理研が“見張り役”をつける特別対応を取っていることを本紙に明かした。
3 Posted by 名無しさん at 2014/03/17 00:01:56
割烹着で実験というのは単なる演出だったみたいだし、
とかげの尻尾切りで終わりなんだろうな
4 Posted by 名無しさん at 2014/03/17 00:44:11
深刻なモラルハザードを招きかねない理研の記者会見
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20140316/1394941500

 「未熟な研究者が膨大なデータを集積し、ずさんに無責任に扱ってきた」と小保方晴子さん一人に責任を集約しているような発言をしていますが、これも理事長の立場としてまったくナンセンスな発言です。

 もちろん最終的には小保方晴子さんに説明責任はありますが、野依理事長は小保方晴子さんの属する組織のトップの立場です、最高責任者です。

 これでは昔、賞味期限の不正表示が発覚した際に記者会見で最初社員のせいにして顰蹙を買った社長と同じです。

 この不正な論文に対して誰も責任を取らない、ペナルティが課されないとすれば、学生たちに示しが付きません、深刻なモラルハザードになります。

 工学系大学の教育現場に携わるものの一人として、今回の理研の判断は酷過ぎると思います。

5 Posted by 名無しさん at 2014/03/17 11:36:06
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2685.html

一つ二つほど理屈に合わないことを除いて、ここから見えてくるのは、小保方晴子氏は、ハーバード大学の研究室にとっての金づるとして選ばれたということです。

つまり、彼女は理化学研究所という集金装置を背中に背負わされた日米医学アカデミズムの架け橋として培養されてきたということです。

彼女はただの操り人形でしたが、あまりにもメルヘンちゃんだったので、日本のマスコミの関心を誤った方向に向けてしまったのです。これを前々から訝しく思っていたネット上の慧眼のウォッチャーたちが一気に噴出してきたわけです。

だから論文を撤回しても、理化学研究所としての見解は「STAP細胞が存在していないことにはならない」と言っているのです。

そして、日米示し合わせた上、チャールズ・バカンディー教授がウォールストリートジャーナルを使って、「論文を撤回する理由は見当たらない」と言い出だしたのです。

もし、最初に小保方論文の撤回を要請した若山照彦山梨大教授が、「STAP細胞があるのか自身がなくなった」という言葉を受け入れてしまったら、理研とハーバードの深い関係に必要以上に注目が集まってしまうからです。

アメリカはオバマの緊縮財政で、各大学への研究費助成がことごとくカットされています。頼みの綱は日本から莫大な金を引き出すことです。

そのために存在しないSTAP細胞をでっち上げたとしたら……。
今後、ますます彼らの研究(それは最初から幻想なのだが)は難しくなるでしょう。

詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (6 PV)
  2. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (6 PV)
  3. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (6 PV)
  4. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (5 PV)
  5. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (5 PV)
  6. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (3 PV)
  7. 読売新聞「石井誠」記者変死事件 (2 PV)
  8. 神スイングのグラビアアイドル「稲村亜美(いなむらあみ)」が極小ビキニ写真集「どまんなか」を発売 (2 PV)
  9. 2NN (2ch News Navigator) (1 PV)
  10. グルーポンで購入したおせち料理があまりにお粗末で騒動に (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (142 PV)
  2. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (137 PV)
  3. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (127 PV)
  4. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (126 PV)
  5. 読売新聞「石井誠」記者変死事件 (113 PV)
  6. 元TBSのフリーアナウンサー「川田亜子」さん他殺の疑い (48 PV)
  7. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (47 PV)
  8. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (45 PV)
  9. ログ速(ろぐそく、logsoku) - 過去ログ スレタイ検索 全文検索 (37 PV)
  10. 2NN (2ch News Navigator) (21 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト